サイトマップ
リンク
アクセス
English
一橋大学 Official Web Site »
研究所紹介
教員紹介
データベース
刊行物
資料室
共同利用・共同研究拠点
大型研究プロジェクト
HOME
»
刊行物
» 経済研究
刊行物
経済研究
経済研究叢書
欧文経済研究叢書
ディスカッションペーパー
経済研究所 (IER) 発行 ニューズレター
過去の刊行物
経済研究 第70巻 (2019年)
Vol. 70, No. 1, 2019
論文
神林 龍
『正規の世界・非正規の世界』のその後
1-29
岩﨑 一郎, 雲 和広
ロシア地域出生率の動態と決定要因 --動学的パネルデータ分析--
30-53
調査
雲 和広
ソビエト期ロシアにおける地域間人口再配置 --再論--
54-72
書評
町北 朋洋
都留康著『製品アーキテクチャと人材マネジメント--中国・韓国・との比較からみた日本』
73-76
Vol. 70, No. 2, 2019
論文
寺井 公子
補正予算とシーリング
81-95
阿部 修人, 上野 有子
インフレ予測調査における点予測と主観的分布の整合性について
96-112
稲倉 典子, 阿部 修人, 井深 陽子, 森口 千晶
日本におけるカロリー価格指数と栄養素価格指数の長期的推計
113-145
調査
植杉 威一郎
銀行-企業間関係と中小企業の資金調達 --近年の研究動向--
146-167
書評
山本 千映
岩波講座『日本経済の歴史』深尾京司・中村尚史・中林真幸編集,第1巻(中世),第2巻(近世),第3巻(近代1)
168-171
Vol. 70, No. 3, 2019
論文
岩崎 康大, 池田 直史, 井上 光太郎
労働者保護とM&Aのパフォーマンス --国際比較分析--
177-199
岡部 智人, 野際 大介
左派・右派イデオロギーと経済政策選好 --日本,西欧,米国の比較分析--
200-224
小特集:何(誰)のための社会進歩か? --福祉国家の再構築
後藤 玲子
序文
225-226
論文
後藤 玲子
われわれは福祉国家の「現実的ユートピア」を描けるだろうか --原爆被害者運動を手がかりとした日米比較分析の視座--
227-246
フローベイ マーク
社会進歩の探求
247-252
ダスグプタ プルナミタ
経済成長と持続可能性 --社会進歩の多次元性--
253-270
書評
吉川 洋
岩波講座『日本経済の歴史』深尾京司・中村尚史・中林真幸編集,第4巻(近代2),第5巻(現代1),第6巻(現代2)
271-273
Shinobu Majima
Sulatan Nazrin Shah, Charting the Economy: Early 20th Century Malaya and Contemporary Malaysian Contrasts
274-276
芹田 敏夫
鈴木健嗣著『日本のエクイティ・ファイナンス』
277-279
大久保 敏弘
リチャード=ボールドウィン著,遠藤真美訳『世界経済 大いなる収斂--ITがもたらす新次元のグローバリゼーション』
280-282
Vol. 70, No. 4, 2019
論文
祝迫 得夫, 中田 勇人
石油価格変動が為替レートとマクロ変数に与える影響 --A Mult-Country Analysis--
289-311
森田 穂高, タン チェンダウ, 野口 翔右, 秋山 薫平
人的資本の企業特殊性 --その内生的決定プロセス--
312-330
調査
宇南山 卓
家計の把握とRICH プロジェクト
331-356
書評
Atsushi Kobayashi
Translated and edited by Gregg Huff and Shinobu Majima, World War II Singapore: The Chosabu Reports on Syonan
357-359
厳 善平
宝剣久俊著『産業化する中国農業--食料問題からアグリビジネスへ』
360-362
徳井 丞次
ロバート・ゴードン著,高遠裕子・山岡由美訳『アメリカ経済 成長の終焉 上・下』
363-366
寺西 重郎
田中光著『もう一つの金融システム--近代日本とマイクロクレジット』
367-368
黒崎 卓
岡部純一著『行政記録と統計制度の理論--インド統計改革の最前線から』
369-371
横山 和輝
安野眞幸著『日本中世市場論--制度の歴史分析』
372-374
木下 光生
マーティン・ラヴァリオン著/柳原透監訳『貧困の経済学 上下』
375-377