HOME » 研究集会

研究集会

「ミクロデータから見た我が国の社会・経済の実像」

日時 2015/3/28(土) 10:30~18:30
場所 一橋大学経済研究所 3階 大会議室
概要 司会・進行 木下千大(一橋大学)

<午前> 座長:北村行伸(一橋大学)

10:30~11:30 
宮崎毅(九州大学)・北村行伸(一橋大学)・大野太郎(尾道市立大学)
"Heterogenous effects of income tax reforms on redistribution: age, household characteristics and pretax income"

11:30~12:30 
坂本和靖(群馬大学)・森田陽子(名古屋市立大学)
「ファミリー・フレンドリー政策が長期的な就業継続に与える影響」

<午後1> 座長:木下千大(一橋大学)

13:30~14:30
林田実(北九州市立大学)
「新証券税制と家計のポートフォーリオ SUR with TobitモデルによるMCMC推定」

14:30~15:30
児玉直美(一橋大学経済研究所)
 "The impacts of the 2003 social insurance premium reforms"

<午後2> 座長:林田実(北九州市立大学)

15:45~16:45
村田磨理子((公財)統計情報研究開発センター)
「賃金構造基本統計調査のパネルデータ化について」

16:45~17:45
伊藤伸介(中央大学)・出島敬久(上智大学)・佐藤慶一(専修大学)・村田磨理子((公財)統計情報研究開発センター))
「賃金センサスに対するデータリンケージの可能性」

18:00~18:30 総合討論
 北村行伸(一橋大学)
その他 プログラムはこちら

 

「ロシアにおける居住環境・消費水準・男女分業と出生動向」 最終成果とりまとめ報告会

日時 2015/3/7(土) 10:00開場
場所 一橋大学経済研究所 会議室3
概要

報告1:道上真有(新潟大学/研究代表者)
「ロシア家計の居住環境と出生動向」

報告2:武田友加(九州大学)
「非正規雇用と不平等:ロシアのケース」

報告3:五十嵐徳子(天理大学)
「ロシア・旧ソ連の少子高齢化」

報告4:雲和広(一橋大学経済研究所)
「国際社会調査プログラム (ISSP,International Social Survey Program) に見るロシアのジェンダー状況」

コメント:堀江典生(富山大学極東地域研究センター)
総括:道上真有

 

「立地要因を考慮した企業・事業所活動の経時的特性に関する研究」 第2回研究報告会

日時 2015/3/3(火) 14:30~17:00
場所 新潟市役所対策室3(新潟市役所本館3階)
報告 <第1部>

(1)「景気予測調査ミクロデータの数量特性とその利用可能性」
  坂田幸繁(中央大学)
  栗原由紀子(弘前大学)
(2)「地域特性から見た商品販売の状況に関する実証分析」
  伊藤伸介(中央大学)
  木下千大(一橋大学)

<第2部>

(3)「国勢調査・経済センサス500mメッシュデータを用いた鉄道路線別人口事業所の現状と動向」 
  森博美(法政大学・研究代表者)
(4)「新潟市における事業所の立地集積状況について」
  森博美(法政大学)
  長谷川普一(新潟市都市政策部GISセンター)
(5)「事業所の集積状況が事業活動に及ぼす影響について―新潟市を事例として―」
  森博美(法政大学)
  宮川幸三(慶應義塾大学産業研究所)

「近代日本における歴史的IO表の推計と分析」研究会

日時 2015/2/25(水) 10:30~13:45
場所 一橋大学経済研究所 2階 アジア長期経済統計室
概要 10:30~11:15
 報告者: 斎藤修氏(一橋大学名誉教授)
 Osamu SAITO(Hitotsubashi University)
 「I-O表の推計と経済史研究」

11:15~11:45
 質疑応答

11:45~12:00
 報告者: 尾関学氏(岡山大学准教授)
 「歴史統計をつくる・よむ・なおす―西川俊作教授のご研究から」

12:00~12:30
 質疑応答、意見交換

12:30~13:15
 報告者: 谷口忠義氏(新潟青陵大学准教授)
 「戦前国富調査における土地の評価法」

13:15~13:45
 意見交換、纏め

合同研究成果報告会(ロシア研究センター共催)

日時 2015/2/22(日) 10:00開場
場所 一橋大学 ⼀橋講堂201会議室
概要 第1編「ロシアにおける居住環境・消費水準・男女分業と出生動向」

報告1:道上 真有(新潟大学経済学部)
報告2:武田 友加(九州大学基幹教育院)
報告3:雲 和広(一橋大学経済研究所)
総 括:研究代表者 道上 真有

第2編「ハンガリーにおける公的年金制度改革:部分的民営化の失敗と新たな課題」

報告1:柳原 剛司(松山大学経済学部)
報告2:佐藤 嘉寿子(帝京大学冲永総合研究所)
報告3:岩﨑 一郎(一橋大学経済研究所)
報告4:ガール・ロベルト(ハンガリー中央統計局人口研究所)
総 括:研究代表者 柳原 剛司

その他 プログラムはこちら
参加申し込み先:岩﨑一郎(経済研究所)iiwasaki@ier.hit-u.ac.jp

 

「厚生主義批判と非厚生主義的定式化の可能性に関する規範理論的研究」第8回研究会

日時 2015/2/20(金) 15:00~
場所 一橋大学経済研究所 3階 大会議室
概要 報告者:

小野善康氏(大阪大学)
Yoshiyasu ONO (Osaka University)
「長期不況理論の展開」

討論、総括、招待講演 :

鈴村興太郎氏(日本学士院・早稲田大学・一橋大学)
Kotaro SUZUMURA (Japan Academy, Waseda University, Hitotsubashi University)

幹事 吉田博之(日本大学), 後藤玲子(経済研究所)

IER Workshop on Productivity, Buyer-Supplier Relationships, and Entry

日時 2015/1/13(火) 14:00~17:15
場所 Conference Room, 3F, Institute of Economic Research, Hitotsubashi Univ.
一橋大学経済研究所 3階 大会議室
概要 14:00-14:45
“Agglomeration and adverse selection: Evidence from multi-plant Firms”
René Belderbos (University of Leuven, UNU-MERIT, Maastricht University, NISTEP)
Discussant: Kozo Kiyota

14:45-15:30
“Production Networks, Geography and Firm Performance”
Yukiko Saito (RIETI)
Discussant: Nobuaki Yamashita

15:45-16:30
“Buyers, Suppliers, and R&D Spillovers”
Kenta Ikeuchi (Hitotsubashi University and NISTEP)
Discussant: Yasuyuki Todo

16:30-17:15
“Impact of Extensive and Intensive Margins of FDI on Corporate Domestic Performance: Evidence from Japanese Automobile Parts Suppliers”
Toshiyuki Matsuura (Keio University)
Discussant: Ichiro Uesugi
その他 プログラムはこちら
幹事 Organizer: Kyoji Fukao (Institute of Economic Research, Hitotsubashi University)
参加を希望される方は事前に、深尾(一橋大学経済研究所:k.fukao@r.hit-u.ac.jp)までメールにて連絡をお願いいたします。

 

共同利用・共同研究拠点/経済制度センター/経済発展研究会共催 [Presentation in English]

日時 2014/12/26(金) 10:30~12:00
場所 一橋大学経済研究所 3階 会議室2
講師 Dongwoo Yoo (West Virginia University)
題名 “Mapping and Economic Development: Spatial Information Matters”
幹事 Dongwoo Yoo, 小暮克夫, 黒崎卓(経済研究所)

 

「厚生主義批判と非厚生主義的定式化の可能性に関する規範理論的研究」第7回研究会

日時 2014/12/19(金) 15:00~
場所 一橋大学経済研究所 3階 大会議室
概要 報告者:

大屋雄裕氏(名古屋大学)
Takehiro OYA (Nagoya University)
「「統治」の多様化と自由な主体:アーキテクチャ論の観点から」

討論、総括、招待講演 :

鈴村興太郎氏(日本学士院・早稲田大学・一橋大学)
Kotaro SUZUMURA (Japan Academy, Waseda University, Hitotsubashi University)

幹事 吉田博之(日本大学), 後藤玲子(経済研究所)

 

共同利用・共同研究拠点/経済制度センター/経済発展研究会共催 [Presentation in English]

日時 2014/12/19(金) 10:30~12:00
場所 一橋大学経済研究所 3階 会議室2
講師 Dainn Wie (GRIPS)
題名 “Wage Structure and Gender Earnings Differentials in China and India”
幹事 Dongwoo Yoo, 小暮克夫, 黒崎卓(経済研究所)

 

前の10件 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26