HOME » ワークショップ » 過去の研究会

過去の研究会

ロシア東欧ワークショップ

開催日:2011.11.15.(火) 10:35-12:05≪終了しました.≫

柳 学洙(一橋大学大学院経済学研究科博士課程)

「朝鮮民主主義人民共和国における企業経営システムの展開」

開催場所:経済研究所 3階 共同研究室 (3) 

幹事:久保庭真彰・岩崎一郎・雲 和広・武田友加

ロシア東欧ワークショップ

開催日:2011.10.11.(火) 10:35-12:05≪終了しました.≫

日臺健雄(一橋大学経済研究所ロシア研究センター研究員)

「1930年代後期ソ連のコルホーズにおける農業アルテリ定款違反」

開催場所:経済研究所 3階 共同研究室 (3) 

幹事:久保庭真彰・岩崎一郎・雲 和広・武田友加

一橋大学経済研究所共同利用・共同研究拠点事業 ロシア長期経済統計データベースの編成(主催)ワークショップ

開催日:2011.9.26(月)15:00-18:00≪終了しました.≫

報告者:ユーリ・イヴァノフ氏(Prof. Yury Ivanov)(CIS統計委員会),タチヤナ・ホメンコ氏(Dr. Tatiyana Khomenko)(CIS統計委員会)

論題:Soviet Methodology of Foreign Trade in the National Accounts

開催場所:経済研究所3階 共同研究室(1)

幹事:久保庭眞彰

第32回「発展途上国研究奨励賞」受賞記念講演

開催日:2011.7.1.(金) 15:00-16:30≪終了しました.≫

講師・演題:

田辺 明生 氏(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科・教授)
"「カーストと平等性 ---インド社会の歴史人類学」"
岩﨑 一郎 氏(一橋大学経済研究所・教授)

"「比較経済分析 ---市場経済化と国家の役割」"
開催場所:ジェトロ本部5ABC会議室(東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル5階)

主催:ジェトロ・アジア経済研究所
※詳細はhttp://www.ide.go.jp/Japanese/Event/Seminar/110701_shorei.htmlをご覧下さい

経済制度研究センター/ロシア研究センターワークショップ

開催日:2011.6.22.(水) 15:00-17:00≪終了しました.≫

報告者:イッカ・コルホネン氏 (Ikka Korhonen) (フィンランド銀行移行経済研究所(BOFIT))

"Forecasting Economic Developments in Major Emerging Markets? Some Preliminary Results"

開催場所:経済研究所4階 共同研究室(5)

幹事:黒崎卓・久保庭眞彰

ロシア研究センターワークショップ「ロシア・中国の企業ガバナンスとCSR(社会的責任)」

開催日:2011.3.28.(月) 13:00~17:00≪終了しました.≫

開催場所:一橋大学大学院国際企業戦略科(神田キャンパス)601会議室

プログラム:

13:00-13:10 開会挨拶 久保庭眞彰(一橋大学)

13:10-14:10 溝端佐登史(京都大学)),「ロシアのCSR」

14:10-15:10 酒井正三郎(中央大学),「中国のCSR」

15:10-15:30 Coffee break 

15:30-16:30 岩﨑一郎(一橋大学)),「ロシアの企業ガバナンス: 政府代表取締役からみた政府=企業間関係」

16:30-17:00 Discussion

幹事:久保庭眞彰

一橋大学経済研究所共同利用・共同研究拠点事業 中央アジア長期経済統計の編成に関する研究/ロシア長期経済統計データベースの編成(共催) ソ連・ロシア・中央アジア諸国の長期経済発展

開催日:2011.3.26(土)-27(日)≪終了しました.≫

開催場所: 私学会館アルカディア市ヶ谷

プログラム:
第1日目:3/26(土) 中央アジア長期経済統計の編成に関する研究
10:00  開場
10:25  開会の辞(中央アジア研究班代表挨拶)
10:30  第1報告:雲和広(一橋大学)「ロシア帝国・ソビエト連邦,ロシア・中央アジアの長期人口統計」
11:50  コメント・質疑応答
12:00  研究班会議(昼食)
13:30  第2報告 :野部公一(専修大学)「中央アジア長期農業統計」
14:00  コメント・質疑応答
14:20  第3報告:岩﨑一郎(一橋大学)「中央アジア長期鉱工業・建設業統計」
14:50  コメント・質疑応答
15:00  コーヒーブレイク
15:20  第4報告:杉浦史和(帝京大学)「中央アジア長期財政金融統計」
15:50  コメント・質疑応答
16:10  第5報告:西村可明(帝京大学)「中央アジア長期国民経済統計」
16:40  コメント・質疑応答
17:00  閉会

第2日目:3/27(日) ロシア長期経済統計データベースの編成
11:00  開場
11:05  開会の辞(研究代表者挨拶)
11:10  第1報告:栖原学(日本大学)「工業・農業長期統計」
11:40  コメント・質疑応答
11:50  第2報告:上垣彰(西南学院大学)「ロシア帝国、ソ連、ロシア連邦の長期貿易統計」
12:20  コメント・質疑応答
12:30  研究班会議(昼食)
13:30  第3報告:志田仁完(一橋大学「ソ連・構成共和国の家計統計と第二経済」
14:00  コメント・質疑応答
14:10  第4報告:久保庭眞彰(一橋大学)「帝政期・ソ連期GDP長期統計」
14:40  コメント・質疑応答
14:50  コーヒーブレイク
15:10  第5報告:田畑伸一郎(北海道大学)・田畑朋子(北海道大学)「新生・帝政ロシア期の財政統計」
15:40  コメント・質疑応答
15:50  総括コメント
16:20  閉会の辞
16:30  閉会

資料参加
大津定美(一橋大学) 「ソ連強制労働―データの信頼性は高まったか」
中村靖(横浜国立大学) 「通貨・金融長期統計」
石川健(島根大学) 「1992年以降のロシアの労働統計:新旧産業分類調整の試み」
幹事:久保庭眞彰

平成22年度京都大学経済研究所プロジェクト研究「会社法定機関と人事労務管理制度の経済分析:ロシア株式会社の実証研究」主催国際コンファレンス「The Frontier in Russian Business Economics:ロシア企業社会の構造と深層/比較経済論のフロンティア」

開催日:2011.2.11.(金)~2.12.(土)≪終了しました.≫

京都大学経済研究所は,平成22年度プロジェクト研究「会社法定機関と人事労務管理制度の経済分析:ロシア株式会社の実証研究」主催国際コンファレンス「The Frontier in Russian Business Economics:ロシア企業社会の構造と深層/比較経済論のフロンティア」を,2011年2月11日(金)および12日(土)の2日間にわたって開催します.

コンファレンス1日目は,ロシア及びヨーロッパから招いた著名研究者の講演会とこれら海外研究者を交えた公開討論会を,2日目は,ロシア企業に関する3つのパネルセッションを,それぞれ行います.

詳細は,こちら.また、京都大学経済研究所HPでの告知でもご確認ください.

参加のご希望は、horibe*kier.kyoto-u.ac.jp(*を@にご変更下さい)まで,Eメールでお申込ください.その際,ご氏名(ふりがな)・ご所属・ご身分・電子メールアドレス・懇親会の出欠を,合わせてご連絡下さい.
お申込いただきました個人情報につきましては,本コンファレンスに限って使用させていただきます.

科研基盤(S)[代表 浅子和美]主催・ロシア研究センター共催セミナー

開催日:2011.1.24.(月) 15:00-17:00≪終了しました.≫

報告者:溝端佐登史(京都大学経済研究所・教授)

"グローバルショックウエーブ(世界同時不況):日本とロシア"

開催場所:経済研究所 会議室(4階)

幹事:浅子和美,久保庭眞彰

国際交流セミナー/ロシア研究センターワークショップ

開催日:2010.11.30.(火) 16:00-18:00≪終了しました.≫

報告者:アンナ・ルキヤノヴァ氏 (Anna Lukyanova) (CLMS, ロシア国立高等経済研究院; 京都大学経済研究所)

"Employment Protection Legislation in Russia: Regional Enforcement and Labour Market Outcomes"

開催場所:経済研究所 共同研究室(1)

幹事:武田友加

前の10件 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13