日時 |
2020/7/3(金)10:45~12:15
June. 3rd (Fri) 10:45 - 12:15
|
---|---|
報告者 | Haruka Takayama (University of Virginia) |
論題 | "Greenfield or Brownfield? FDI Entry Mode and Intangible Capital" [abstract] |
幹事 |
手島健介 [経済研究所]
Organizer: Kensuke Teshima [IER]
|
備考 | 以下のリンクから参加登録をお願いします。ご登録いただいたメールアドレスにzoomリンクが送られます。 |
日時 |
|
---|---|
場所 | 一橋大学経済研究所 3階 会議室2 |
報告者 | Ian Coxhead (University of Wisconsin-Madison) |
論題 | (仮題)"Globalization, Purdah and Women's Labor Force Participation in South Asia" |
幹事 | 黒崎 卓 [経済研究所]・有本 寛 [経済研究所]・増田 一八 [経済研究所] |
日時 |
|
---|---|
場所 |
一橋大学国立東キャンパス 第3研究館 3階研究会議室
Conference Room, 3rd floor, Faculty Building 3, East kunitachi Campus, Hitotsubashi University
|
開催案内 |
プログラム・参加登録:
|
幹事 |
田中雅行(社会科学統計情報研究センター)
Organizer: Masayuki Tanaka (Research Centre for Information and Statistics of Social Science)
|
日時 |
|
---|---|
場所 | 一橋大学経済研究所 会議室4 |
報告者 | 黒田雄太 (東北大学) |
論題 |
"The effect of a partial relaxation of the school-district system on land prices and academic performance: An empirical analysis in Japan"
|
幹事 | 小川 亮 (大阪市立大学) |
日時 |
|
---|---|
場所 | 一橋大学経済研究所 3階 会議室2 |
報告者 |
Surajit Mazumdar (Jawaharial Nehru University) & Jesim Pais (Society for Social and Economic Research) |
論題 | (仮題)"Industrial Enterprises and Industrial Labour in Faridabad, India" |
幹事 | 黒崎 卓 [経済研究所]・有本 寛 [経済研究所]・増田 一八 [経済研究所] |
日時 |
|
---|---|
場所 |
一橋大学経済研究所 3階 会議室2 Conference Room 2, 3rd Floor, IER, Hitotsubashi University |
報告者 |
西岡 修一郎(ウェストバージニア大学 経済学部) Shuichiro Nishioka(West Virginia University) |
論題 |
「工業統計を使った日本のマークアップ推移」 ”Short run, medium run, and long run markup estimates from Japan's manufacturing census” |
幹事 |
深尾 京司(一橋大学 経済研究所)
Organizer:Fukao, Kyoji (IER, Hitotsubashi University) |
日時 |
|
---|---|
場所 |
経済研究所3階会議室2 Seminar Room 2, 3rd Floor, IER |
報告者 |
宮内 悠平 (ボストン大学) Yuhei Miyauchi (Boston University) |
論題 | "Retail Clusters" |
幹事 |
手島 健介 [経済研究所] Organizers: Kensuke Teshima (IER) |
日時 | 2020/3/9 (月) 13:00~16:00 |
---|---|
場所 | 一橋大学経済研究所3階 会議室2 |
概要 |
報告者1:永野善子(神奈川大学)
第14章:アジア間貿易
報告者2:千葉芳広(北海道医療大学)
第5章:労働力
報告者3:尾高煌之助(経済研究所)
第10章:財政
報告者4:江藤圭也(玉川大学)
第9章:総合勘定概観
報告者5:高橋益代
参考文献について
|
幹事 | 尾高煌之助(経済研究所) |
日時 | 2020/3/3 (火) 16:00~17:30 |
---|---|
場所 | 一橋大学経済研究所 3階 会議室4 |
報告者 | 宇南山 卓 (経済研究所) |
論題 |
「家計収支把握の課題」
|
幹事 | 三好 向洋 (愛知学院大学) |
日時 |
2020/2/28(金) 11:30~19:00 (イギリス時間) February 28th(Fri) 11:30-19:00 (GMT) |
---|---|
場所 |
ニューカッスル大学(イギリス) アームストロングビル キートンロマス劇場 Keeton Lomas Theatre, Armstrong Building, Newcastle University (UK) |
報告者 |
眞嶋史叙(学習院大学)、Siobhan McAndrew (ブリストル大学) Shinobu Majima (Gakushuin University), Siobhan McAndrew (University of Bristol) |
論題 | Consumption inequalities and cultural distinction in Japan and Britain |
その他 |
その他の報告、プログラムについてはこちらをご覧ください。 |