HOME » 研究集会

研究集会

共同利用・共同研究拠点プロジェクト研究会「労働市場における競争制限的行為に対する規制のあり方に関する分析」

日時 1月24日(金) 16:00-18:40
場所 東京理科大学 富士見校舎 4階404教室
報告者 礫石恭伍 (一橋大学大学院博士課程)
論題 "Startup Non-competes in the Shadow of Acquihiring"
備考 詳細は以下のウェブサイトをご覧ください。
https://sites.google.com/view/tus-gametheory/

経済社会リスク研究機構研究会/共同利用・共同研究拠点プロジェクト研究会(共催)

日時 2025/1/20(月)13:30~15:00
場所 経済研究所 3階 会議室2
報告者 Yessica C.Y. Chung(National Pingtung University of Science and Technology (NPUST)
論題 "Empower Women in Agribusiness Business Management: The Case of Japan"
幹事 阿部修人 [経済研究所]

経済理論ワークショップ(主催)/国際交流セミナー(共催)/共同利用・共同研究拠点プロジェクト(共催)

日時 2025/1/9(木) 17:10~18:40
場所 磯野研究館 3階 研究小集会室 317
報告者 Wing Suen (University of Hong Kong)
論題 "Full information equivalence in large elections"
幹事 武岡則男 [経済学研究科]
Organizer: Norio Takeoka [Graduate School of Economics]
備考 ※経済理論ワークショップ(主催)・ 国際交流セミナー(共催)
経済理論ワークショップ Economic Theory Workshop

経済発展研究会/経済制度研究センターセミナー/共同利用・共同研究拠点プロジェクト研究会(共催)

日時 2024/12/20 (金) 10:45~12:15 (Tokyo time)
場所 経済研究所 3階 大会議室 会議室1(※会場を変更いたしました)
報告者 Fumiya Uchikoshi (Harvard University)
論題 "Statistical Discrimination against an Easy Way to College? An Information Intervention Experiment" (with Atsushi Yamagishi and Etienne Gagnon)
幹事 森口千晶 [経済研究所], 山岸敦 [経済研究所]

共同利用・共同研究拠点プロジェクト研究会/国際交流セミナー/Seminar in Macroeconomics (共催)

日時 2024/11/20 (水) 16:00-17:30
場所 経済研究所3階 会議室1
報告者 Danial Lashkari (Princeton University and Federal Reserve Bank of NY)
論題 "The Structural Transformation of Innovation"
幹事 高橋悠太 [経済研究所]
備考 参加希望者は研究会幹事にご連絡ください。

共同利用・共同研究拠点プロジェクト研究会 "Green Investments and Environmental Risks: Banks, Firms and Public Policies"/国際交流セミナー(ハイブリッド開催)

日時 2024/11/1 (金) 13:00-16:20
場所 経済研究所4階 会議室5 およびZoom
報告者 Alberto Zazzaro (University of Naples Federico II (Naples, Italy))
Arito Ono (Chuo University)
Iichiro Uesugi (IER, Hitotsubashi University)
Nguyen Thuy Linh (University of Tokyo)
論題 13:00-13:50 [in person]
Alberto Zazzaro (University of Naples Federico II (Naples, Italy))
"Are green firms more financially constrained? The sensitivity of investment to cash flow"

14:00-14:50 [in person]
Arito Ono (Chuo University), Iichiro Uesugi (Hitotsubashi University)
and Alberto Zazzaro (University of Naples Federico II)
"Determinants of women on corporate boards"

15:20-16:10 [online]
Nguyen Thuy Linh (University of Tokyo)
"Impacts of Bank Mergers on Zombie Firms: Evidence from Japan"
幹事 植杉威一郎 [経済研究所]
備考 対面でもオンラインでもご参加いただけます。オンラインでの参加をご希望の方は幹事までご連絡をお願いいたします。別途、ミーティングURLをご案内します。

経済発展研究会(主催) / 経済制度研究センターセミナー / 共同利用・共同研究拠点プロジェクト(共催)

日時 2024/8/2 (金) 10:45~12:15 (Tokyo time)
場所 経済研究所 3階 大会議室
報告者 Li Yang (Leibniz Centre for European Economic Research)
論題 "The Making of China and India in the 21st Century: Long Run Human Capital Accumulation from 1900 to 2020"
主催/共催 経済発展研究会 / 経済制度研究センターセミナー / 共同利用・共同研究拠点プロジェクト
幹事 森口千晶 [経済研究所]

共同利用・共同研究拠点プロジェクトセミナー/産業・労働ワークショップ (共催)(ハイブリッド開催)/ Joint Usage and Research Center Programs Seminar/Industry and Labor Economics Workshop [Presentation in English] (Hybrid)

日時 2024/6/18 (火) 15:15-17:00
June 18th、2024/6/18 (Tue) 15:15-17:00 (JST)
場所 経済研究所 3階 大会議室、およびZoom
Conference Room, 3rd Floor and Zoom
報告者 Yukiko Asai (Harris School of Public Policy, University of Chicago) and Dmitri Koustas (Harris School of Public Policy, University of Chicago)
論題 15:15-16:05
Yukiko Asai "Gender Bias in Evaluation and Promotion"
16:10-17:00
Dmitri Koustas "Valuing the Costs and Benefits of Gig Work: Evidence from a Discrete Choice Survey Experiment."
幹事 森田穂高 [経済研究所]
Organizer: Hodaka Morita [IER]
備考 参加希望者は研究会幹事にご連絡ください。
If you would like to participate in this seminar, please contact the organizers.

共同利用・共同研究拠点プロジェクト研究会「The usage trends of digital education technologies in Japan - an investigation of parents' edtech choices」

日時 2024/5/27(月) 16:00-17:30
場所 慶應義塾大学三田キャンパス
備考 本研究会は慶應義塾大学サイバーフィジカル・サステナビリティ・センター主催のセミナーの一部として開催されます。
詳細は以下のウェブサイトをご覧下さい。
https://cps.kgri.keio.ac.jp/news/945/

共同利用・共同研究拠点プロジェクト研究会 "Skin Colour Stereotypes, Confidence and Productivity: Experimental Evidence from Urban India"

日時 2024/5/13(Mon) 14:00-15:00
場所 オンライン開催(Zoom Meeting)
報告者 Sujoy Chakravarty (JNU), Nishat Anjum (JNU)
議題 "Skin Colour Stereotypes, Confidence and Productivity:
Experimental Evidence from Urban India"
幹事 Takashi Kurosaki, Hitotsubashi University
備考 参加ご希望の方は幹事までご連絡下さい。

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11