* 雲和広・M.ブルコヴァ「ミクロデータを利用したロシア・旧ソ連諸国におけるジェンダー状況把握の可能性」『ロシア・ユーラシアの経済と社会』965号、2013年1月. |
* 五十嵐徳子・雲和広「タジク女性の声-タジキスタンミクロサーベイより-」『ロシア・ユーラシアの経済と社会』965号、2013年1月. |
* Kazuhiro Kumo, Таджикские трудовые мигранты и их денежные переводы, Экономика региона, vol.30, no.2, pp.285-301. |
Kazuhiro Kumo, “Determinants of Childbirth in Russia: A Micro-Data Approach,” Hitotsubashi Journal of Economics, vol. 53, no. 1, 2012, pp. 49-70. |
雲和広「減少する人口」堀内賢志・齋藤大輔・濵野剛(編)『ロシア極東ハンドブック』東洋書店、2012年、pp. 150-155. |
Kazuhiro Kumo, Тенденции и детерминанты рождаемости в России// Материалы XXVII Российско-японского симпозиума историков и экономистов ДВО РАН и района Кансай (Япония), Дальнаука, Владивосток, стр. 212-219. |
* Kumo, K., "Demographic Situations and Development Programs in the Russian Far East and Zabaikalye," in Studies on Russia: Time and Space of Risks and Opportunities, Kyong-Wan Lee et al. eds., LIT-Verlag, Munich, October 2012, pp. 65-86. |
Kumo, K., "Determinants of Childbirth in Russia: A Micro-Data Approach," Hitotsubashi Journal of Economics, vol. 53, no. 1, 2012, pp. 49-70. |
* 雲和広 「ロシアの死亡動態再考:サーベイ」『経済研究』第63巻第2号、2012年4月、pp. 171-187. |
* Kumo, K., "Tajik Labor Migrants and Their Remittances: Is Tajik Migration Pro-Poor?" Post-Communist Economies, vol. 24, no. 1, 2012, pp. 87-109. |
* 道上真有・雲和広 「ロシア長期家計モニタリング調査(Russia Longitudinal Monitoring Survey, RLMS)からみた居住環境と住宅政策の問題」『ロシア・ユーラシアの経済と社会』第952号、2011年12月、pp. 2-22. |
Кумо, К., Таджикские трудовые мигранты и их денежные переводы (Tajik Labor Migrants and Their Remittances)// Миграционный мост между Центральной Азией и Россией, Рязанцев , С.В. и Каримов, О.К. ред., Москва, Экон-информ, Oct. 31, 2011, стр. 308-315. |
Игараси, Н. и Кумо, К., Голоса женщин: гендерные исследование в Тажикистане (Women’s Voices: Gender Survey in Tajikistan) // Миграционный мост между Центральной Азией и Россией (Migration Bridge between the Central Asia and Russia), Рязанцев , С.В. и Каримов, О.К. ред., Москва, Экон-информ, Oct.31, 2011, стр. 222-230. |
* 雲和広 「タジキスタンの国際労働移民と海外送金」『経済研究』第62巻第2号、2011年4月、pp. 113-128. |
* Kumo, K., "Fertility Trends in Russia: Viewed through Micro-Data and Demographic Structure," Japanese Slavic and East European Studies, vo. 31, 2011, pp. 81-92. |
Kumo, K., "Explaining Fertility Trends in Russia," Natural Resource Development, Population and Environment in Russia, Japan Foundation & Institute MIRBIS, March 2011, Moscow, pp. 69-77. |
雲和広 「ロシアの人口問題-出生動向を中心に-」『ユーラシア研究』No. 43、2010年11月25日、pp. 27-32( [特集II ロシア人口危機の現在] 巻頭論文). |
Kumo, K., Explaining Fertility Trends in Russia// Россия и страны Северо-восточной Азии: Вопросы экономического сотрудничества, под. ред. Татаркина, А.И., Институт экономики Уральского отделения РАН, Екатеринбург, October 5, 2010, стр. 19-27. |
雲和広・松野周二 「国境周辺の地域経済と発展計画」『中ロ経済論』(大津定美・松野周二・堀江典生 編)ミネルヴァ書房、第1部第3章、2010年7月、pp. 35-64. |
雲和広 「中央アジア地域の人的資源と社会状況:ロシアとの経済連関」『現代中央アジア・ロシア移民論』(堀江典生 編)ミネルヴァ書房、2010年、pp. 3-30. |
* 雲和広 「ロシアにおける出生規定要因:マイクロデータによる接近」『経済研究』第61巻第1号、 2010年1月、pp. 1-17. |
* Кумо, К., Экономика Российского Дальнего Востока и Северо-Восточная Азия (Economic Situations in the Russian Far East and North-East Asia), in Japanese Slavic and East European Studies, vo.29, 2009, pp. 27-48. |
* 雲和広・森永貴子・志田仁完 「ロシアの長期人口統計」『経済研究』第59巻第1号、2008年1月、pp. 74-93. |
雲和広・P.Ya.バクラーノフ 「ロシアにおける経済地理学の課題と現代ロシア地域経済」『ロシア・ユーラシア経済』2007年5月、No. 899、pp. 2-15.(森永貴子・志田仁完訳) |
* Kumo, K., "Interregional Migration in Russia: Using an Origin-to-Destination Matrix," Post-Communist Economies, vo. 19, no. 2, 2007, pp. 131-152. [*Lead Article] |
* Кумо, К., Миграция Населения в Постсоветской России (Population Migration in Post-Soviet Russia), in Экономическая Наука Современной России (Economic Science in Contemporary Russia), vol. 2, 2007, pp. 132-145. |
* Кумо, К., Экономика Российского Дальнего Востока и Северо-Восточная Азия: Взгляд из Японии (Economic Situations in the Russian Far East and North-East Asia), in Проблемы Современной Экономики (Problems in Modern Economics), vol.5, 2006. |
* 雲和広 「ロシアにおける地域間人口移動:Origin-to-Destination表の利用」『経済研究』第57巻第3号、2006年7月、pp. 208-223. |
* Кумо, К., Экономическая география и регионы России (Economic Geography and the Regions of Russia) (co-authored with Масашита Фуджита и Наталья Зубаревич), Торговая политика и значение вступления в ВТО для развития России и стран СНГ: Руководство (Trade Policy and WTO Accession for Economic Development: Application for Russia and the CIS), ред. Дэвида Г. Тарра, Всемирный Банк (The World Bank), Москва, April 2006, Глава 40, стр.545-558. |
* Кумо, К., Торговая политика и вступление в ВТО: последствия для российских регионов (Trade Policy and WTO Accession: Implications for the Regions of Russia) (co-authored with Юничи Гото и Наталья Зубаревич), Торговая политика и значение вступления в ВТО для развития России и стран СНГ: Руководство, ред. Дэвида Г. Тарра, Всемирный Банк (The World Bank), Москва, April 2006, Глава 41, стр.559-567. |
雲和広 「ロシア極東の地域開発と北東アジア」『東アジアへの視点』国際東アジア研究センター、2005年9月、pp. 24-35. |
雲和広 「ロシアにおける地域間人口移動とその背景」『北東アジアにおける国際労働移動と地域経済開発』(大津定美 編)ミネルヴァ書房、第8章、2005年2月、pp. 141-158. |
雲和広 「ソビエト初期地域工業化過程:ソ連中央統計局内部資料による再検討」『経済研究(大阪府立大学)』(宮本勝浩教授記念号)2004年12月15日、pp. 81-94. |
雲和広 「拡大する地域経済格差」『世界経済叢書 ロシア・東欧経済論』(大津定美・吉井昌彦 編)ミネルヴァ書房、第8章、2004年11月、pp. 153-169. |
* Kumo, K., "Soviet Industrial Location: A Re-examination," Europe-Asia Studies, 56(4), June 2004, pp. 595-613. |
* 雲和広 「ロシアにおける人口移動:重力モデルの適用」『比較経済体制学会年報』41(1)、2004年1月、pp. 49-56. |
Kumo, K., "Regional Economies and Interregional Migration: A Case of Russia," 『経済論叢』(香川大学)143(3)(井原健雄教授記念号)、2003年12月、pp. 213-224. |
雲和広 「ロシアにおける地域経済と人口移動:現状と展望」『ロシア・ユーラシア経済調査資料』2003年10月、pp. 1-13. |
* Kumo, K., "Migration and Regional Economy in Russia: Recent Trends and Their Backgrounds," Far Eastern Studies, 2, 2003, pp. 1-14. |
* Kumo, K., "Population Migration in the USSR: Time-Series Analysis on Inter-Union Republican Migration in the Former Soviet Union," Japanese Slavic and East European Studies, 22, 2003, pp. 33-56. |
雲和広 「ソ連における工業立地の時系列推移-地域工業生産の推計:試論-」(上)・(下)『ロシア・ユーラシア経済調査資料』(835)、2002年1月、pp. 2-16、(836)、2002年2月、pp. 2-18. |
Kumo, K., "Soviet Regions Revisited: A Note on Trends in TFP," 『研究年報』(香川大学経済研究所)(40)、2001年3月、pp. 109-138. |
Kumo, K., "Soviet Industrial Location: Estimating Industrial Output by Region," 『研究年報』(香川大学経済研究所)(40)、2001年3月、pp. 68-108. |
雲和広 「転換期ロシアの地域経済:地域特性と人口移動」『ロシア・ユーラシア経済調査資料』(809)、1999年11月、pp. 2-14. |
* Kumo, K., "Industrial Location and Regional Productivity Differentials in the USSR: Estimating the Production Function," 『ロシア・東欧学会年報』27、1999年、pp. 92-101. |
* Kumo, K., "A Note on Regional Economy Under Transition," 『ロシア・東欧学会年報』26、1998年、pp. 64-73. |
雲和広 「インターネットで見るロシア経済」『ロシア経済』(小野堅・岡本武・溝端佐登史 編)世界思想社、1998年3月、第5部第2節、pp. 277-281. |
雲和広 「連邦解体と地域経済」『ロシア経済』(小野堅・岡本武・溝端佐登史 編)世界思想社、1998年3月、第2部第2章、pp. 117-129. |
* Kumo, K., "Economic System Conversion and Migration Transition in Russia," Review of Urban and Regional Development Studies, 9(1), 1997, pp. 20-37. |
* 雲和広 「ロシアにおける労働市場の変質と人口移動パターンの変化」『ロシア東欧学会年報』25、1997年、pp. 65-73. |
Kumo, K., "Studies on Interregional Migration in the Former Soviet Union and Russia: A Survey," 『比較経済体制学会会報』34、1997年、pp. 72-80. |
* 雲和広 「人口移動に対する経済的誘因の有効性」『経済論叢』159(4)、1997年、pp. 45-70. |