
Detskii Mir, Moscow
Leningradskoe Shosse, Moscow
|
 |
|
文部科学省科学研究費補助金基盤研究(B)「ロシアにおける出生規定要因の総合的研究:ミクロデータによる多層的接近」(研究課題番号:23330089.研究代表者:一橋大学 経済研究所 雲和広[くも
かずひろ] )の情報を提供するサイトです.
:::What's New:::
◆ 2011.10.31. 日本政策投資銀行「ロシア経済研究会」にて講演(雲),「ロシアの人口問題−人が減りつづける社会−」,大手町,東京.
◆ 2011.10.21. 『ロシアの人口問題−人が減りつづける社会−』,東洋書店
ユーラシア・ブックレット・シリーズ,刊行.
◆ 2011.10.8.
比較経済体制学会第10回秋期大会にて研究報告(雲),「ロシアの人口問題−人が減りつづける社会−」,一橋大学.
◆ 2011.9.15. Demographic
Situations and Development
Programs in the Russian Far East
and Zabaikalye, in "Studies
on Russia: Time and Space of
Risks and Opportunities",
LIT-Verlag, to
be published in 2011, Revised and
Resubmitted.
◆ 2011.9.4-8. 日露極東学術シンポジウムにて研究報告."Determinatnts
of Childbirth in Russia",
ウラジオストク・ハバロフスク(ロシア連邦).
◆ 2011.8.26-29.Third East Asian
Conference of Slavic-Eurasian
Studies 2011にて研究報告(雲)."Determinatnts
of Childbirth in Russia",
北京(中華人民共和国).
◆ 2011.7.6. Post-Communist
EconomiesよりFinal
Acceptance受領.Tajik Labor
Migrants and Their Remittances:
Is Tajik Migration Pro-Poor?,
forthcoming in Post-Communist
Economies, vol.24, 2012.
◆ 2011.6.5. 比較経済体制学会,神戸大学,神戸にて研究報告(雲,道上,五十嵐).
◆ 2011.6.2. Population
Studiesよりベラルーシの出生要因分析についてのペーパーReview要請受領(雲),2011.6.17.
Referee's Report送信.
◆ 2011.6.1. Radio
Free Europeインタビュー(雲).タジク語に起こしたものはこちら,原語(英語)はこちら.
◆ 2011.5.20.2011 WCU
Young Researchers' Workshop on
Economic Transition and
Development, Seoul National
University, Seoul, Korea, May 20-21,
2011,にて報告(雲,"Tajik
Labor Migrants and Their
Remittances").
◆ 2011.4.25. 雲「タジキスタンの国際労働移民と海外送金:タジク移民は貧困削減的か」,『経済研究』,第62巻第2号,pp.113-128.
◆ 2011.4.25. Webサイトを公開しました.
◆ 2011.4.15. Review
of Development Economicsよりロシアにおける出生要因分析についてのペーパーReview要請受領(雲).同日Referee's
Report送信.
◆ 2011.4.13. Europe-Asia
Studiesよりロシア人口政策についてのペーパーReview要請受領(雲).2011.5.26.
Referee's Report送信.
◆ 2011.4.5.
採択通知受領−プロジェクト開始.
科学研究費補助金データベースの本課題サイト
本サイトに関するお問い合わせは雲(kumo[at
mark]ier.hit-u.ac.jp)迄お願いします.
研究代表者である雲のWebサイトはこちらです. |
|
|