HOME » 過去に開催された研究会 » 共同利用・共同研究拠点 研究集会  「日本酒及びワイン産業において何が階層化をもたらしたか?  需要要因,表示制度,自然災害の比較分析」成果報告会(Zoom)

共同利用・共同研究拠点 研究集会  「日本酒及びワイン産業において何が階層化をもたらしたか?  需要要因,表示制度,自然災害の比較分析」成果報告会(Zoom)

日時 2025/3/1(土)14:00~16:30
場所 オンライン開催(Zoom)
内容 Zoom入室開始 13:45

 報告1.「本研究の目的とリサーチクエスチョン」
   (都留 康・一橋大学・名誉教授)  14:00~14:15
 報告2.「日本酒における特定名称階層別の価格変化および輸出の実証分析」
   (佐藤 淳・新潟県立大学・教授)  14:15~14:45
 報告3.「(仮)国内ワイン市場の動向」
   (上原克仁・静岡県立大学・准教授) 14:45~15:15
 質疑応答  15:30~16:30
幹事 上原克仁(静岡県立大学)、都留康(一橋大学経済研究所)
備考 申込受付はこちらからお願いいたします。
参加申込は2月26日(水)までとし、前日28日(金)に幹事よりZoomのURLをご案内いたします。