| 
					  | 
				
					※都合により開催が中止になりました。 | 
			
			
				
					日時 | 
				
					2019/3/25 (月) 14:00~18:00 | 
			
			
				
					場所 | 
				
					 
						経済研究所 3階 大会議室 
				 | 
			
			
				
					報告者 | 
				
					1. 船越 大 (立命館大学大学院)、下妻晃二郎 (立命館大学大学院)、白岩 健 (国立保健医療科学院)、齋藤信也 (岡山大学大学院) [14:00~14:45] | 
			
			
				
					論題 | 
				
					「わが国における医療資源配分意思決定におけるMCDA応用の実施可能性」 | 
			
			
				
					報告者 | 
				
					2. 森川美絵 (津田塾大学) [14:45~15:30] | 
			
			
				
					論題 | 
				
					「social care related QOLの測定ツールについて」 | 
			
			
				
					報告者 | 
				
					3. 小林秀行 (慶應義塾大学PD)・神林 龍 (一橋大学経済研究所)・後藤玲子 (一橋大学経済研究所) [15:30~16:15] | 
			
			
				
					論題 | 
				
					「ケイパビリティ・アプローチ研究のいま--理論から実証へ--」 | 
			
			
				
					報告者 | 
				
					4. 白瀬由美香 (一橋大学大学院) [16:30~18:00] | 
			
			
				
					論題 | 
				
					「医療専門職の働き方と連携--イギリスからの示唆--」 | 
			
			
				
					幹事 | 
				
					後藤玲子 [経済研究所] |