HOME » 研究会 » 過去の研究会:2018年6月

過去の研究会:2018年6月

経済制度研究センターセミナー/経済発展研究会 (共催)
CEI Seminar/Economic Development Workshop [Presentation in English]

日時
2018/6/1 (金) 10:45~12:15
June 1st (Fri) 10:45-12:15
場所
経済研究所 3階 会議室 2
Seminar Room 2, 3rd Floor, IER
報告者 Stephen N. Broadberry (Nuffield College, University of Oxford)
論題 "Growing, Shrinking and Long Run Economic Performance: Historical Perspectives on Economic Development" (joint work with John Wallis)
幹事
増田一八 [経済研究所]・深尾京司 [経済研究所]・北村行伸 [経済研究所]・有本 寛 [経済研究所]
Organizers: Kazuya Masuda [IER], Kyoji Fukao [IER], Yukinobu Kitamura [IER] and Yutaka Arimoto [IER]

 

公共経済ワークショップ

日時 2018/6/1 (金) 16:30~18:00
場所 東キャンパス マーキュリータワー 3階 3302室
報告者 櫻井宏明 (文教大学)
論題 「経済協力の効果:対タイ経済協力にみるエビデンス」
幹事 佐藤主光 [経済学研究科]・横山 泉 [経済学研究科]

 

HUB-FS (金融戦略・経営財務)コース・ファカルティセミナー

日時 2018/6/4 (月) 16:00~17:30
場所 千代田キャンパス 8階 8Bセミナー室
報告者 首藤昭信 (東京大学)
論題 "The Effect of Bank Monitoring on the Demand for Earnings Quality in Bond Contract"
幹事 鈴木健嗣 [HUB金融戦略・経営財務コース] (ksuzuki(at)hub.hit-u.ac.jp)
備考 ※参加をご希望の方は、事前に鈴木にお知らせいただくと助かります。

 

イノベーション・フォーラム
Innovation Forum [Presentation in English]

日時
2018/6/5 (火)  12:40~14:10
June 5th (Tue) 12:40-14:10
場所
イノベーション研究センター 2階 第2 IIRラボ
IIR Laboratory 2 (Room #219) of the second floor of the IIR building
報告者
花木伸行 (ニース、ソフィアアンティポリス大学経済経営学部)
Nobuyuki Hanaki (Institut Supérieur d'Économie et de Management (ISEM), University of Nice Sophia Antipolis)
論題 "On the Roots of the Intrinsic Value of Decision Rights: Evidence from France and Japan (joint work with Joāo V. Ferreira and Benoît Tarroux)"
幹事
清水 洋 [イノベーション研究センター]
Organizer: Hiroshi Shimizu [IIR]

 

産業・労働ワークショップ/国際交流セミナー (共催)
Industry and Labor Economics Workshop/International Seminar [Presentation in English]

日時
2018/6/5 (火) 15:30~17:00
June 5th (Tue) 15:30-17:00
場所
第2研究館 2階 小会議室 (217室)
Room 217 on the second floor of Faculty Building 2
報告者 Takao Kato (Colgate University)
論題 "Working Hours and Top Management Appointments: Evidence from Linked Employer-Employee Data with Anders Frederiksen and Nina Smith"
幹事
森田穂高 [経済研究所]・神林 龍 [経済研究所]・森 啓明 [経済学研究科]・森口千晶 [経済研究所]
Organizers: Hodaka Morita [IER], Ryo Kambayashi [IER], Hiroaki Mori [Graduate School of Economics] and Chiaki Moriguchi [IER]

 

国際交流セミナー・経済制度研究センター (共催)
International Seminar/CEI Seminar [Presentation in English]

日時
2018/6/5 (火) 16:30~18:30
June 5th (Tue) 16:30-18:30
場所
経済研究所 3階 大会議室
Conference Room, 3rd Floor, IER
報告者 Quansheng Zhao (American University, USA)
論題 "Shifting between Friends and Enemies--Dynamics of the Pacific Triangle: U.S.-China-Japan"
幹事
馬欣欣 [経済研究所]
Organizer: Xinxin Ma [IER]

 

一橋経済学セミナー

日時 2018/6/6 (水) 16:30~18:00
場所
東キャンパス マーキュリータワー 3階 3302室
報告者 前田 章 (東京大学大学院総合文化研究科)
論題 "Optimal Stopping Game of Multiple Firms with Investment Spillover Effect"
幹事 黒住英司 [経済学研究科]・西出勝正 [経済学研究科]

 

経済統計ワークショップ
Economic Statistics Workshop [Presentation in English]

日時
2018/6/6 (水) 16:30~
June 6th (Wed) 16:30-
場所
第2研究館 2階 経済学研究科小会議室 (2階217号室)
Room 217 on the second floor of Faculty Building 2
報告者
前田 章 (東京大学)
Akira Maeda (The University of Tokyo)
論題 "Optimal Stopping Game of Multiple Firms with Investment Spillover Effect"
幹事
山田俊皓 [経済学研究科](toshihiro.yamada(at)r.hit-u.ac.jp)
Organizer: Toshihiro Yamada [Graduate School of Economics]

 

経済理論ワークショップ
Economic Theory Workshop

日時
2018/6/7 (木) 17:10~18:40
June 7th (Thu) 17:10-18:40
場所
磯野研究館 3階 第1研究集会室 317
Room 317 on the 3rd floor of Isono Building
報告者 Keiichi Kawai (University of New South Wales)
論題 "Robust Pricing with Refunds"
幹事
平田大祐 [社会科学高等研究院]
Organizer: Daisuke Hirata [Hitotsubashi Institute for Advanced Study]
  経済理論ワークショップのHP (Workshop Home Page)

 

国際貿易・投資ワークショップ
International Trade and Investment Workshop [Presentation in English]

日時
2018/6/7 (木) 17:10~18:40
June 7th (Thu) 17:10-18:40
場所
第2研究館 2階 217室
Room 217 on the second floor of Faculty Building 2
報告者 Kunihiko Sato (Hitotsubashi University)
論題 "Organizational forms of multinational firms with communication and transportation costs"
幹事
石川城太 [経済学研究科]・冨浦英一 [経済学研究科]・杉田洋一 [経済学研究科]
Organizers: Jota Ishikawa [Graduate School of Economics], Eiichi Tomiura, [Graduate School of Economics] and Yoichi Sugita [Graduate School of Economics]

 

平成30年度研究集会「生活時間に関する研究会」/国際交流セミナー (共催)

日時
2018/6/11 (月) 13:00~18:00 (開場12:30)
場所 国立西キャンパス 経済研究所 3階 大会議室
幹事 白川清美 [社会科学統計情報研究センター]
開催案内・
申込受付
※詳細は、こちら をご覧下さい。 ※参加は、開催案内のフォームからお申込み下さい。
 

 

HUB-FS (金融戦略・経営財務)コース・ファカルティセミナー

日時 2018/6/11 (月) 16:00~17:30
場所 千代田キャンパス 8階 8Bセミナー室
報告者 岡田克彦 (関西学院大学)
論題 "Information Propagation and Return Predictability"
幹事 鈴木健嗣 [HUB金融戦略・経営財務コース] (ksuzuki(at)hub.hit-u.ac.jp)
備考 ※参加をご希望の方は、事前に鈴木にお知らせいただくと助かります。

 

産業・労働ワークショップ/国際交流セミナー (共催)
Industry and Labor Economics Workshop/International Seminar [Presentation in English]

日時
2018/6/12 (火) 15:30~17:00
June 12th (Tue) 15:30-17:00
場所
第2研究館 2階 小会議室 (217室)
Room 217 on the second floor of Faculty Building 2
報告者 Jed DeVaro (California State University)
論題 "Big Fish in Small (and Big) Ponds: A Study of Careers"
幹事
森田穂高 [経済研究所]・神林 龍 [経済研究所]・森 啓明 [経済学研究科]・臼井恵美子 [経済研究所]
Organizers: Hodaka Morita [IER], Ryo Kambayashi [IER], Hiroaki Mori [Graduate School of Economics] and Emiko Usui [IER]

 

マクロ・金融ワークショップ/国際交流セミナー (共催)
Macro Money Workshop/International Seminar [Presentation in English]

日時
2018/6/12 (木) 17:10~
June 12th (Thu) 17:10-
場所
経済研究所 3階 会議室 1
Seminar Room 1, IER
報告者 Toshihiko Mukoyama (Georgetown University)
論題
"Firm Growth through New Establishments" (joint with Dan Cao and Erick Sager)
幹事
陣内 了 [経済研究所]・小島 健 [経済学研究科]・阿部修人 [経済研究所]・宇南山 卓 [経済研究所] 
Organizers: Ryo Jinnai [IER], Takeshi Ojima [Graduate School of Economics], Naohito Abe [IER] and Takashi Unayama [IER]

 

社会科学高等研究院セミナー
HIAS Seminar [Presentation in English]

日時
2018/6/12 (火) 17:10~18:55
June 12th (Tue) 17:10-18:55
場所
第2研究館 5階 517号室 (HIASセミナー室)
HIAS Seminar Room (Faculty Building II, Room 517)
報告者 Marc Fleurbaey (International Panel on Social Progress/Princeton University)
論題 "If you're an egalitarian, how come you're not a vegan?"
幹事
後藤玲子 [経済研究所]
Organizer: Reiko Gotoh [IER]
URL URL

 

MIC 第1回国際リサーチセミナー
Management Innovation Research Center, 1st International Research Seminar [Presentation in English]

日時
2018/6/13 (水) 17:00~18:30
June 13th (Wed) 17:00-18:30
場所
第2研究館 105 特別会議室
Room #105, 1st Floor, Faculty Building 2
報告者 Gregory Jackson (Human Resource Management and Labor Politics, Freie Universitat Berlin)
論題 "CSR IN COMPARISON: INSTITUTIONAL DETERMINANTS OF MIRRORING, SUBSTITUTION AND IRRESPONSIBILITY"
備考
※ご不明な点は、メールにて<mic1(at)cm.hit-u.ac.jp>までお問い合わせください。
* If you have any questions, please contact MIC by e-mail <mic1(at)cm.hit-u.ac.jp>.

 

金融研究会/TCERセミナー/国際交流セミナー (共催)
Finance Workshop/TCER Seminar/International Seminar [Presentation in English]

日時
2018/6/14 (木) 17:15~18:45
June 14th (Thu) 17:15-18:45
場所
東キャンパスマーキュリータワー 5階 コンファランスルーム 2 (Room #3501)
Conference Room 2 (Room #3501) on the 5th floor of Mercury Tower
報告者 David Vera (California State University Fresno)
論題 "Old Boy network, Capital Injection and Banks' Returns: Evidence from Japanese Banks"
幹事
高岡浩一郎 [経営管理研究科]・高見沢秀幸 [経営管理研究科]
Organizers: Koichiro Takaoka (HUB: Hitotsubashi University Business school) and Hideyuki Takamizawa (HUB: Hitotsubashi University Business school)

 

研究力促進セミナー:電子時代の英文書籍出版について考える
Seminar for Facilitating Excellence in Research: Scholarly Book Publishing in the Digital Era

 
電子時代の英文書籍出版について考える--出版の現場からお伝えする書籍出版プロセスの今と出版後のインパクトを知るための新たなツールBookmetrix—
Scholarly Book Publishing in the Digital Era--An Introduction to Today's Scholarly Book Publishing Process for Social Scientists and Recently Developed Bookmetrix for eBooks from Springer--
日時
2018/6/19 (火) 13:15~15:15
June 19th (Tue) 13:15-15:15
場所
附属図書館会議室
Library Conference Room
内容
報告 1:河上自由乃「出版プログラムとプロセス」
報告 2: マルティン・ルランセ「Bookmetrix:電子書籍の評価導出ツール」
Presentation 1: Juno Kawakami (Publishing Editor at Springer for Economics, Management, Business, Finance, Law and Policy Studies), "Publishing Program and Process"
Presentation 2: Marijin Roelandse (Head of Publishing Innovation at Springer Nature), "Bookmetrix: Evaluation Too for eBooks"
主催
附属図書館、社会科学高等研究院
Hosts: Hitotsubashi Unhttps://bit.ly/eBookHitotsubashiiversity Library, Hitotsubashi Institute for Advanced Study
協力
協力:シュプリンガー・ネイチャー
Cooperated by: Springer Nature
備考
問合せ:内線8604 (社会科学高等研究院 上坂)
Contact Information: ext.8604 (Uesaka at HIAS)
参加登録
こちらよりご登録ください。締め切りは6月18日 (月) 午後5時です。
Registration: Please register from here.
Deadline is Monday 18 June by 17:00.

 

産業・労働ワークショップ/現代経済システム研究センター (共催)
Industry and Labor Economics Workshop/Center for Research on Contemporary Economic Systems [Presentation in English]

日時
2018/6/19 (火) 15:30~17:00
June 19th (Tue) 15:30-17:00
場所
第2研究館 2階 小会議室 (217室)
Room 217 on the second floor of Faculty Building 2
報告者 Dean Hyslop (Motu)
論題 "Earnings dynamics and measurement error in matched survey and administrative data"
幹事
森 啓明 [経済学研究科]・神林 龍 [経済研究所]
Organizers: Hiroaki Mori [Graduate School of Economics] and Ryo Kambayashi [IER]

 

マクロ・金融ワークショップ
Macro Money Workshop [Presentation in English]

日時
2018/6/19 (火) 17:10~    2018/6/12 (火) 17:10~
June 19th (Tue) 17:10-    June 12th (Tue) 17:10-
場所
経済研究所 3階 会議室 1
Seminar Room 1, IER
報告者 Schlegl, Matthias (JSPS International Research Fellow at Osaka University)
論題 "Credit Booms, Debt Overhang and Secular Stagnation" (joint with Gerhard Illing and Yoshiyasu Ono)
幹事
陣内 了 [経済研究所]・小島 健 [経済学研究科]・阿部修人 [経済研究所]
Organizers: Ryo Jinnai [IER], Takeshi Ojima [Graduate School of Economics] and Naohito Abe [IER]

 

イノベーション・フォーラム
Innovation Forum [Presentation in English]

日時
2018/6/20 (水) 12:45~14:15
June 20th (Wed) 12:45-14:15
場所
イノベーション研究センター 2階 第2 IIRラボ
IIR Laboratory 2 (Room #219) of the second floor of the IIR building
報告者 Daniel Ehnes (Research Assistant, Faculty of Economics and Business Administration, Goethe University Frankfurt)
論題 "Market Reactions to Downsizing Announcements: The Role of Strategy and Knowledge Intensity"
幹事
青島矢一 [イノベーション研究センター]
Organizer: Yaichi Aoshima [IIR]

 

一橋大学・内閣府ESRI研究交流ワークショップ

日時 2018/6/20 (水) 13:15~14:45
場所 経済研究所 3階 大会議室
報告者 間 真実 (内閣府)
論題 「ダイナミックファクターモデルによる景気分析と構造変化について」
幹事 小塩隆士 [経済研究所]

 

公共経済ワークショップ/HIAS Health 第28回定例研究会 (共催)

日時 2018/6/25 (月) 10:45~12:15
場所 東キャンパス マーキュリータワー 3階 3302室
報告者 菅原慎矢 (東京理科大学)
論題 "Pay-for-Performance and Selective Referral in Long-Term Care (joint with Toshiaki Iizuka and Haruko Noguchi)"
幹事 佐藤主光 [経済学研究科]・横山 泉 [経済学研究科]

 

産業・労働ワークショップ
Industry and Labor Economics Workshop [Presentation in English]

日時
2018/6/26 (火) 15:30~17:00
June 26th (Tue) 15:30-17:00
場所
第2研究館 2階 小会議室 (217室)
Room 217 on the second floor of Faculty Building 2
報告者 Mari Tanaka (Hitotsubashi)
論題 "Management Practice Meets Human Resource Management"
幹事
神林 龍 [経済研究所]、森 啓明 [経済学研究科]

 

世代間問題研究会

日時 2018/6/26 (火) 17:10~18:40
場所 経済研究所 3階 大会議室
報告者 木村 武 (日本銀行)
論題 日本銀行『金融システムレポート』(2018年4月号)
幹事 服部正純 [経済研究所]

 

経済研究所定例研究会 『経済研究叢書』

日時

2018/6/27 (水) 10:45~12:15

場所

経済研究所 3階 大会議室

報告者 小塩隆士 (一橋大学経済研究所)
論題 『くらしと健康-「健康の社会的決定要因」の計量分析』
幹事

陣内 了 [経済研究所]

 

イノベーション・フォーラム
Innovation Forum [Presentation in English]

日時
2018/6/27 (水) 12:40~14:00
June 27th (Wed) 12:40-14:00
場所
イノベーション研究センター 2階 第2 IIRラボ
IIR Laboratory 2 (Room #219) of the second floor of the IIR building
報告者 Ivar Padron-Hernandez (Affiliated Researcher, European Institute of Japanese Studies, Stockholm School of Economics)
論題
"MNC Subsidiary Strategy and Institutional Responses in PET Bottle Reverse Vending"
幹事
軽部 大 [イノベーション研究センター]
Organizer: Masaru Karube [IIR]

 

公共経済ワークショップ/HIAS Health 第29回定例研究会 (共催)

日時 2018/6/27 (水) 13:15~14:45
場所 東キャンパス マーキュリータワー 3階 3302室
報告者 高久玲音 (医療経済研究機構)
論題 "Detecting Waste in Health Care *via* Hospital Sorting"
幹事 佐藤主光 [経済学研究科]・横山 泉 [経済学研究科]

 

HUB-FS (金融戦略・経営財務)コース・ファカルティセミナー

日時 2018/6/28 (木) 16:00~17:30
場所 千代田キャンパス 8階 8Bセミナー室
報告者 山田 健 (Australian National University)
論題 "TBA"
幹事 鈴木健嗣 [HUB金融戦略・経営財務コース] (ksuzuki(at)hub.hit-u.ac.jp)
備考 ※参加をご希望の方は、事前に鈴木にお知らせいただくと助かります。

 

経済理論ワークショップ
Economic Theory Workshop

日時
2018/6/28 (木) 17:10~18:40
June 28th (Thu) 17:10-18:40
場所
磯野研究館 3階 第1研究集会室 317
Room 317 on the 3rd floor of Isono Building
報告者 Shohei Tamura (Kwansei Gakuin University)
論題 "Strategy-proof, fair, and efficient allocation of a sharable indivisible good and money" (joint with Shinji Ohseto)
幹事
平田大祐 [社会科学高等研究院]
Organizer: Daisuke Hirata [Hitotsubashi Institute for Advanced Study]
  経済理論ワークショップのHP (Workshop Home Page)

 

金融研究会/TCERセミナー (共催)

日時 2018/6/28 (木) 17:15~18:45
場所
マーキュリータワー 5階 3501室
報告者 戸辺玲子 (早稲田大学)
論題 "Scarcity and Spotlight Effects on Liquidity and Yield: Quantitative Easing in Japan"
幹事
高岡浩一郎 [経営管理研究科]・高見沢秀幸 [経営管理研究科]

 

Joint Usage and Research Center Programs Seminar: One-day Conference on Corporate Governance in Tokyo [Presentation in English]

日時 June 29th (Fri.) 10:15-17:15
場所 Hitotsubashi Hall (2nd floor)
Presenter 1
 Katsuyuki Kubo (Waseda University) 
 "Professionals on Corporate Boards in Japan: How Do They Affect the Bottom Line," coauthored with Mari Sako (Oxford)
Presenter 2
Toshihiro Okubo (Keio University)
"Does Foreign Ownership Explain Company Export and Innovation Decisions?" coauthored with Alexander F. Wagner (University of Zurich) and Kazunori Yamada (Nagasaki University)
Presenter 3
Kotaro Inoue (Tokyo Institute of Technology)
"Corporate governance, employment, and financial performance of Japanese Firms," coauthored with Yasuhiro Arikawa (Waseda) and Takuji Saito (Keio)
Presenter 4
Renee Adams (University of New South Wales)
"TBA"
Presenter 5
Kenichi Ueda (The University of Tokyo) 
"Banks and Labor as Stakeholders: Impact on Economic Performance," coauthored with Stijn Claessens (BIS, University of Amsterdam, and CEPR)
幹事 Organizers: Kotaro Inoue [Tokyo Institute of Technology] and Tokuo Iwaisako [IER]

 

規範経済学研究会【第1回】/共同利用・共同研究拠点 (共催)

日時 2018/6/29 (金) 15:30~17:00
場所 経済研究所 3階 大会議室
報告者 坂本徳仁 (東京理科大学)
論題 "Axiomatic Characterizations of Common Capabilities Maximin Rules in Economies with Multiple Types of Resources (with Naoki Yoshihara)"
幹事 坂本徳仁 [東京理科大学]・後藤玲子 [経済研究所]