論文・著書>2000-1999

トップ論文・著書のトップTo English

最新2006年2005年2004年2003年2002年〜2001年>< 1998年〜1995年1994年〜1990年1989年以前

年月 著者 タイトル他(* 印はレフェリー制を採用している雑誌・出版物に掲載された論文) 要旨/本文
2000/8 Belderbos, R.
Capannelli, G.
Fukao, K.
*"The Local Content of Japanese Electronics Manufacturing Operations in Asia," The Role of Foreign Direct Investment in Economic Development: East Asia Seminar on Economics Volume 9, in Takatoshi Ito and Anne O. Kruger eds., The University of Chicago Press, pp.9-47. (NBER the Ninth Annual East Asian Seminar on Economics, June 25-27, 1998, Osaka.) 本文(PDF108K)
2000/4 深尾京司
岳希明
「戦後日本国内における経済収束と生産要素投入―ソロー成長モデルは適用できるか―」、一橋大学経済研究所編『経済研究』第51巻第2号、pp.136-151。 要旨
2000/3 深尾京司 「個表データパネル化と内・外挿による海外事業活動基本調査・動向調査の母集団推計:1985-97年度」、『海外事業活動調査データなどに基づく分析研究』、財団法人国際貿易投資研究所、通商産業省委託調査、「平成11年度グローバリゼーション円滑化調査研究(海外事業活動調査)」 、pp.215-232。 -
2000/3 深尾京司 「サービス業における対内、対外直接投資」、『海外事業活動調査データなどに基づく分析研究』財団法人国際貿易投資研究所、通商産業省委託調査、「平成11年度グローバリゼーション円滑化調査研究(海外事業活動調査)」 、pp.196-214。 -
2000/2 深尾京司 「日系現地法人はアジアの通貨・経済危機にいかに対応したか−マイクロ・データに基づく実証分析−」、青木昌彦・寺西重郎編『転換期の東アジアと日本企業』、pp.271-308、東洋経済新報社。 本文(PDF102K)
2000/2 深尾京司 「国際資本移動−資本は豊かな国から貧しい国に流れるか−」、福田慎一・堀内昭義・岩田一政編『マクロ経済と金融システム』、東京大学出版会、pp.101-126。 本文
2000/1 Baba, N.
Fukao, K.
"Currency Risk Exposure of Japanese Firms with Overseas Production Bases: Theory and Evidence," IMES Discussion Paper Series, No. 2000-E-1, Bank of Japan. 本文(PDF452K)
2000/1 深尾京司
保原伸弘
「産業構造の高度化、直接投資と経済成長」、経済企画庁経済研究所『経済分析』、第160号―構造変化を伴う東アジアの成長―、伊藤隆敏・園部哲史・柴田章久他編、第7章、pp.195-250。 -
1999/ Belderbos, R.
Capannelli, G.
Fukao, K.
"Vertical Linkages of Foreign Manufacturing Affiliates: Evidence from Japanese Multinationals,”paper presented at The Seventh Sorbonne International Conference on Multinational Firm Strategies, University of Paris I. 要旨
1999/8 細谷祐二
赤石綾子
深尾京司
「東アジアの経済発展と危機後の課題―主要論点のサーベイ―」、Discussion Paper Series #99-DOJ-97, Research Institute of International Trade and Industry, Ministry of International Trade and Industry (MITI)。 本文(PDF6987K)
1999/4 深尾京司
清田耕造
米川進
「COE中国貿易データ:1988-1994の作成方法について」、Discussion Paper Series #99-DOJ-95, Research Institute of International Trade and Industry, Ministry of International Trade and Industry (MITI)。 要旨・本文
1999/3 深尾京司 「対外直接投資と日本の貿易構造」、財政経済協会編『アジア地域のマクロ経済モデルの構築に関する調査』。 -
1999/3 深尾京司
袁堂軍
坂下誠
「個票データのパネル化と内・外挿による海外事業活動基本調査・動向調査の母集団推計」、国際貿易投資研究所編『海外事業活動調査データなどに基づく分析研究』。 -
1999/1 深尾京司
細谷祐二
「国際産業政策と多国籍企業」、一橋大学経済研究所編『経済研究』第50巻1号、pp.54-67、。 要旨・本文


最新2006年2005年2004年2003年2002年〜2001年>< 1998年〜1995年1994年〜1990年1989年以前
トップ論文・著書のトップTo English