HOME研究所の紹介 ≫ 社会科学統計情報研究センター

社会科学統計情報研究センター

詳細は、<http://rcisss.ier.hit-u.ac.jp/>を参照して下さい。
 

各所員の研究課題

北村行伸
1. ミクロ計量経済学:政府統計のミクロデータを用いた、消費、投資、年金、雇用紹介、健康、意識調査と多岐にわたる分析
2. 金融財政政策:個人家計別物価指数の構築、物価連動債の評価方法、消費税率の設定問題、電子マネーの金融政策に与える影響、等

木下千大
1. 統計ミクロデータの匿名化手法及びレプリカデータの作成手法の研究
2. 社会科学分野におけるミクロデータによる実証分析を行うための利用基盤の構築
3. 社会統計調査における非標本誤差に関する研究

佐藤正広
1. 統計調査制度史:英国、日本および旧日本植民地を中心とした統計調査制度の展開過程と近代国家による社会統合の研究、および統計資料特性の解明
2. 日本近代社会史:近代化の過程で日本が西欧から移植した諸制度の日本社会における受容史の研究