インド型金融システムの形成と構造



絵所 秀紀

法政大学 経済学部




    はじめに

    第1章 独立後インドの金融制度の歴史

      (1)第1期:分離独立にともなう金融統合の準備期

      (2)第2期:第2次5ケ年計画〜第3次5ケ年計画期の金融制度の整備期

         1.『全インド農村信用調査委員会報告』とSBIの国有化

         2. 工業金融機関の整備拡張

      (3)第3期:インド型金融システムの確立

         1.商業銀行国有化と金融統制の強化

         2.農業・農村金融機関の拡充およびその他金融機関の整備

      (4)インド金融組織の概観と特徴

    第2章 インド型金融システムの構造的特徴

      (1)金融発展とマネ−サプライ

         1.金融発展の概観

         2.家計部門の金融資産

      (2)マネ−サプライ・メカニズム

         1.リザ−ブマネーの定義と動向

         2.マネ−サプライの定義と動向

         3.リザーブマネ−とマネ−サプライ

         4.TBの発行とマネ−サプライ

    第3章 商業銀行の成長と規制

      (1)商業銀行の成長

         1.店舗数の増加と構成変化

         2.預金額の増加と構成変化

         3.融資構成の変化と銀行信用の直接統制

      (2)金利規制と準備率規制

         1.金利規制

         2.準備率規制

    お わ り に

    参 照 文 献




    図 表 目 次



    表1-1  農民の信用組織別資金借り入れ源

    表1-2  人口センタ−別商業銀行店舗数

    表1-3  指定商業銀行の人口センタ−別預金と貸出

    表1-4  指定商業銀行の銀行別優先部門貸出比率

    図1-1  インド金融の二重構造

    図1-2  金融制度の構造

    表2-1  金融機関の総資産

    表2-2  金融発展の指標

    表2-3  Savings of the household sector in financial assets

    表2-4  Savings of the household sector in financial assets

    表2-5  Bank deposits and post office deposits

    表2-6  リザ−ブマネ−の構成

    表2-7  Composition of reserve money

    図2-1  リザ−ブ・マネ−と政府部門に対するRBT信用額

    表2-8  銀行部門の負債、資産の構成

    表2-9  Money stock/GNP

    表2-10&3-5  Deposits of scheduled commercial banks

    表2-11  Composition of M3

    表2-12  政府部門の債務(公的債務)の構成

    表2-13  TBの年間売却額と売却先

    表2-14  TB残高の所有構成

    表3-1  Centre-wise distribution of commercial banks offices

    図3-1  商業銀行の人口センタ−別店舗数の推移

    表3-2  商業銀行の一店舗あたりの人口数

    表3-3  Scheduled Commercial Banks -- Business in India As on last Friday

    表3-4  指定商業銀行の預金額と融資額

    表3-6  指定商業銀行の優先部門貸出残高

    表3-7  指定商業銀行の部門別貸出残高の推移

    表3-8  Interest rates in India

    表3-9  指定商業銀行の金利別融資残高

    表3-10  実質預金金利の動向

    表3-11  Cash reserve ratio

    表3-12  Statutory liquidity ratio

    図3-2  指定商業銀行の現金預金比率、投資預金比率、融資預金比率の推移







 


はじめに

1992年以降、インドではいわゆる「構造調整プログラム」の一環として、金融制度改革の大波が押し寄せている。銀行部門および証券部門での「規制緩和」が活発化し、独立後形成されたインドの金融システムは大転換期を迎えている。

本稿の目的は、おもに現在進行中の金融制度改革にいたるまでの時期(1970年代〜80年代)を対象に据えて、「インド型金融システム」の構造的特質を明らかにすることにある。そうすることによって、現在進行中の金融制度改革の特徴を明らかにすることができるものと期待される。

第1章では、独立後の金融制度発達の歴史を概観し、その特徴を描き出す。第2章および第3章では、1969年の主要商業銀行国有化以降確立した「インド型金融システム」の構造的特質を明らかにする。1992年以降活発化した金融制度改革の内容を概観し評価する作業は、次回にまわしたい。