研究会情報
*ご参加を希望される方は,事前に久保庭までご連絡をお願い申し上げます。


 ≪終了しました≫
2015年2月28日-3月1日

 International Workshop on Global Politics-Economics of the Pacific Rim Area
 主催:基盤研究(B)『戦後ロシアの成長経路と国内・国際産業連関に関する総合的研究」
 問い合わせ:久保庭眞彰
 ※プログラムはこちらをご覧ください。

2014年10月24日 14:00‐18:00
 科研・講演
 報告者:宇多 賢治郎(山梨大学教育人間科学部)
 報告論題:国際収支の生産波及効果
 場所:経済研究所4F・共同研究室5
 主催:基盤研究(B)『戦後ロシアの成長経路と国内・国際産業連関に関する総合的研究」
 問い合わせ:久保庭眞彰
 ※研究会の詳細,参加に関しては,事前に問い合わせをお願い申し上げます。

2014年7月24日 15:00‐18:00
 科研/RRCセミナー
 報告者:Kim Byung Yeon (Seoul National University)
 報告論題:Non-Economic Factors and Growth
 場所:経済研究所3F・会議室2
 主催:基盤研究(B)『戦後ロシアの成長経路と国内・国際産業連関に関する総合的研究」
 問い合わせ:久保庭眞彰
 ※研究会の詳細,参加に関しては,事前に問い合わせをお願い申し上げます。

2014年3月17日 16:00-18:30

 「戦後ロシアの成長経路と国内・国際産業連関に関する総合的研究」セミナー
 報告者:Steven Rosefielde (University of North Carolina, Chapel Hill)
 報告論題:Secular Crisis: The Mundell-Fleming Trilemma and EU De-Legitimation
 場所:経済研究所3F・会議室3
 問合せ:久保庭眞彰
 ※研究会の詳細,参加に関しては,事前に問い合わせをお願い申し上げます。

 2014年3月1-2日
 『産業連関分析の展開:コスト・付加価値分析』
 共催:一橋大学経済研究所プロジェクト研究「ロシアを中心とした新興諸国国際的金融連関の統計的分析」;
    文科省科学研究費研究「戦後ロシアの成長経路と国内・国際産業連関に関する総合的研究」:
    横浜国立大学国際社会学府
 ≪プログラム≫
 3月1日
 13:00-13:10 開催のあいさつ: 久保庭眞彰 (一橋大学経済研究所)
 13:10-14:00 報告: 長谷部勇一 (横浜国立大学)
            「中国産業別成長要因とエネルギー:消費要因分析」
 14:00-15:30 報告: 大島堅一 (立命館大学) 
            「原子力発電の社会的コスト」
 15:30-16:00 小休憩
 16:00-17:00 報告: 久保庭眞彰 (一橋大学経済研究所)
            「Trade in Value Added Revisited」
 17:00-17:50 報告: 良永康平 (関西大学経済学部)
            「EU27のCO2排出分析:WIOD産業連関表を利用して」
 17:50-18:40 報告: 申雪梅(愛知大学)
            「環境税導入効果の日中比較シミュレーション」
 18:40-19:30 報告: 志田仁完(一橋大学経済研究所)
            「不足経済における家計の貯蓄行動」
 19:30-      討論: 中村靖 (横浜国立大学),猪俣哲史(IDE-JETRO)
 3月2日
 09:00-     研究計画ミーティング


 2014年1月16日(木),17日(金)
 『共同利用・共同研究拠点プロジェクト・セミナー』
 報告者:Byung-Yeon Kim(Seoul National University)
 報告論題:ロシア・ソ連の数量経済史(Presentation in English)
 場所:経済研究所3F・会議室3
 問合せ:久保庭眞彰
 ※研究会の詳細,参加に関しては,事前に問い合わせをお願い申し上げます。

 2014年1月16日(木),17日(金)
 『共同利用・共同拠点セミナー/基盤研究(B)「戦後ロシアの成長経路と国内・国際産業連関」に関する
  総合的研究・ワークショップ』

 報告者:Byung-Yeon Kim(Seoul National University)
 報告論題:ロシア・ソ連の数量経済史
 場所:経済研究所1Fラウンジ(16日),経済研究所3F・会議室3(17日)
 問合せ:久保庭眞彰
 ※研究会の詳細,参加に関しては,事前に問い合わせをお願い申し上げます。

 2014年1月11日(土) 14:00-17:00
 『国民経済計算研究会/基盤研究(B)「戦後ロシアの成長経路と国内・国際産業連関」に関する
  総合的研究・ワークショップ』

 報告者:新井園枝(経済産業省)
 報告論題:日米・日中国際産業連関表の作成について
 場所:専修大学神田校舎1号館7階7A会議室
 問合せ:久保庭眞彰

 2013年4月19日(金) 16:30-18:00
 『国際交流セミナー』
 報告者:Josef Brada(Arizona State University)
 報告論題:Are Transition Economy Workers Underpaid?
 場所:経済研究所3F・会議室1
 問合せ:久保庭眞彰

 2013年3月29日(金) 16:30‐ ⇒ 
時間変更 2013年4月12日(金) 16:30‐
 『国際産業連関分析ワークショップ』
 報告者:猪俣哲史 (アジア経済研究所) 
 報告論題:付加価値貿易:「モノ」の貿易から「価値」の貿易へ 
 場所:経済研究所3F・会議室2 
 問合せ:久保庭眞彰


 2013年4月2日(火) 16:00‐18:00
 『基盤研究(B)「戦後ロシアの成長経路と国内・国際産業連関」に関する総合的研究・ワークショップ
 報告者:Wei-Jen Hsieh(Professor of Economics and Director General of the Art Center,
                National Cheng Kung University)
 論題1:Suicide Rates among the Elderly in Asian Aging Societies: Japan, Korea, and Taiwan.
 論題2:The Determinants of Depressive Disorders for the Elderly: A Case Study in Taiwan.
 
 場所:経済研究所3F・会議室2
 問合せ:久保庭眞彰

 2013年3月21日(木) 16:00‐18:00
 『経済研究所・EUSI(一橋大学)共催ワークショップ
 報告者:Prof.Steven Rosefielde (University of North Carolina at Chapel Hill)
 報告論題:Quarrelsome Families: A Realist Interpretation of EU Supernationality
 場所:経済研究所3F・会議室2
 問合せ:久保庭眞彰


 2013年3月15日(金) 13:00‐
 『環境ワークショップ2013』
 報告1:氏川恵次(横浜国立大学):「経済福祉指標から新たな2012SEEAに至る、
                       環境データの評価とアプローチ(仮)」
 報告2:小出秀雄(西南学院大学):「小型家電回収の実験と経済学的考察」
 報告3:阿部新(山口大学):「廃棄物の越境処理に関する議論の整理と考察」
 報告4:久保庭眞彰(一橋大学):「アジア太平洋地域におけるエネルギー効率の比較」
 場所:経済研究所・共同研究ラボラトリー1
 問合せ:久保庭眞彰

 2013年3月02日 14:00‐   場所:京都ガーデンパレス
 「国際産業連関分析のフロンティア」
  (主催:基盤研究(B)『戦後ロシアの成長経路と国内・国際産業連関」に関する総合的研究」)
 ≪プログラム≫
 14:00-14:05 開催のあいさつ: 久保庭眞彰 (一橋大学経済研究所)
 14:05-15:00 報告: 長谷部勇一 (横浜国立大学)
            「付加価値移転の国際収支分析:YNU - Global Input - Output Tables 2005 - 2009による分析」
 15:00-15:55 報告: 猪俣哲史 (アジア経済研究所) 
            「東アジアの付加価値貿易」
 15:55-16:20 Coffee Break
 16:20-17:15 報告: 久保庭眞彰 (一橋大学経済研究所)
            「ロシアの国際産業連関分析」
 17:15-18:10 報告: 良永康平 (関西大学経済学部)
            「EU国際産業連関表の推計とその利用(仮)」
 18:10-18:30 Coffee Break
 18:30-19:00 討論: 中村靖 (横浜国立大学)
            「SAMからのコメント(仮)」
 19:00-19:30 報告者による回答
 19:30-     意見交換会

 2013年2月19日 14:00‐17:00
 基盤研究(B)『戦後ロシアの成長経路と国内・国際産業連関」に関する総合的研究」研究会
 報告者:Byung Yeon Kim (ソウル国立大学経済学部・教授)
 報告論題: Performance of Socialist Economies: Growth and Efficiency
 場所:経済研究所・共同ラボラトリー1
 問合せ:久保庭真彰


 2013年1月11日 13:00‐18:00  
 基盤研究(B)『戦後ロシアの成長経路と国内・国際産業連関」に関する総合的研究」研究会
 報告者:宇多賢治郎(立正大学経済学部・非常勤講師)
 報告論題:付加価値誘発と輸入誘発に関する産業連関分析
 場所:経済研究所・共同ラボラトリー1
 問合せ:久保庭真彰


 2012年12月18日 14:30‐16:30  ≪終了しました≫
 基盤研究(B)『戦後ロシアの成長経路と国内・国際産業連関」に関する総合的研究」研究会
 報告者:猪俣哲史(アジア経済研究所開発研究センター国際産業連関分析研究グループ長)
 報告論題:BRICs・アジア国際産業連関表による付加価値貿易の分析
 場所:第3研究館 207号室
 問合せ:久保庭真彰

 2012年12月18日 16:30‐18:30  ≪終了しました≫
 基盤研究(B)『「戦後ロシアの成長経路と国内・国際産業連関」に関する総合的研究」研究会/
          一橋大学・国際交流セミナー
 報告者:Ikka Korhonen (Institute for Economies in Transition, Bank of Finland)
 報告論題:A Comparative Economics of Economies in Transition (tentative)
 場所:第3研究館 207号室
 問合せ:久保庭真彰