概要・シラバス
- 日時:毎週水曜日13:10-14:30
- 場所:農学部1号館1F 農経特別資料室
- シラバス[PDF](2009/11/26改訂)
スケジュール
- 第1回(2009/10/07)「ガイダンス」
- ガイダンス[PPS]
- 第2回(2009/10/14)「援助は経済成長に有効か?」
- Easterly, William., Ross Levine, David Roodman (2004) "Aid, Policies, and Growth: Comment". American Economic Review, 94(3):774-780.
- データやdoファイルへのリンク
- レジュメ[PDF] | パワーポイント[PPS]
- 第3回(2009/10/21)「情報は力」
- Svensson, Jakob., and David Yanagizawa (2009) "Getting Prices Right: The Impact of the Market Information Service in Uganda" Journal of the European Economic Association, 7(2-3):435-445.
- 課題[PDF] | レジュメ[PDF] | パワーポイント[PPS]
- Jensen, Robert (2007) "The Digital Provide: Information (Technology), Market Performance, and Welfare in the South Indian Fishery Sector". Quarterly Journal of Economics, 122(3):879-924.
- 第4回(2009/10/28)「家計調査とは?」
- 家計調査 | 調べ方案内 | 国立国会図書館
- 厚生労働省:国民生活基礎調査
- 統計局ホームページ/平成21年全国消費実態調査
- 統計局ホームページ/家計調査
- 厚生労働省:相対的貧困率の公表について
- Social Science Japan Data Archive (SSJDA)
- Ugand National Household Survey: Uganda Bureau of Statistics
- World Bank: LSMS - Living Standards Measurement Study
- FAO: RIGA: Rural Income Generating Activities
- Featured datasets | International Food Policy Research Institute (IFPRI)
- ICRISAT | Database Information
- 第5回(2009/11/04)「マイクロファイナンスは貧困削減に効く!?」
- 報告者:小谷,井久保
- Banerjee, Abhijit., Esther Duflo, Rachel Glennerster, and Cynthia Kinnan (2009) "The miracle of microfinance? Evidence from a randomized evaluation" mimeo.
- 課題[PDF] | レジュメ[PDF] | パワーポイント[PPS]
- リンク:
- Microfinance Gateway>What Do We Really Know About Microfinance’s Impact?
- 危ういマイクロファイナンス・バブル | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
- マイクロファイナンス講義2009 (Hisaki Kono)
- Poverty Action Lab
- 金融−マイクロファイナンス - ジェトロ・アジア経済研究所
- RIETI - 3分でわかる開発援助研究:オススメの1本 第8回「マイクロファイナンスとフィールド実験:逆選択・モラルハザードとグループ貸付の検証」
- RIETI - 3分でわかる開発援助研究:オススメの1本 第10回「融資は何に使われたのか? マイクロファイナンスと貧困層の起業支援」
- 第6回(2009/11/11)「グローバリゼーションと児童労働」
- 報告者:仲田,井久保
- Edmonds, Eric V., Nina Pavcnik, Petia Topalova (2009) "Child labor and schooling in a globalizing world: some evidence from urban India". Journal of the European Economic Association, 7(2-3):498-507.
- 課題[PDF] | レジュメ[PDF] | パワーポイント[PPS]
- 第7回(2009/11/18)「学校へ行ったら助成金がもらえます」
- 報告者:サコン,仲田
- Skoufias, Emmanuel (2006) "Poverty alleviation and consumption insurance: Evidence from PROGRESA in Mexico" Journal of Socio-Economics, 36:630-649.
- 課題[PDF] | レジュメ[PDF] | パワーポイント[PPS]
- リンク:
- 公式Website: SEDESOL - Oportunidades
- PROGRESAの評価を実施したIFPRIのWebsite: PROGRESA | International Food Policy Research Institute (IFPRI)
- データ:Mexico: Evaluation of PROGRESA | International Food Policy Research Institute (IFPRI)
- 世銀によるサマリー [PDF]
- BBC News | CROSSING CONTINENTS | Mexico's welfare revolution
- 2009年8月号(No.167) 特集:貧困削減のための制度的イノベーション ?経済学に基づく実験 - ジェトロ・アジア経済研究所 条件付き所得移転?教育の政策評価が切り拓く制度革新 / 町北朋洋
- 第8回(2009/11/25)「貧困と『魔女狩り』」
- 報告者:平山,大矢,木原
- Miguel, Edward (2005) "Poverty and Witch Killing". Review of Economic Studies, 72(4):1153-1172.
- 課題[PDF] | レジュメ[PDF] | パワーポイント[PPS]
- 第9回(2009/12/02)「天候保険」
- 報告者:谷口,井久保
- Gine, Xavier, Robert Townsend, and James Vickery (2008) "Patters of Rainfall Insurance Participation in Rural India", World Bank Economic Review 22(3): 539-566.
- 課題[PDF] | レジュメ[PDF] | パワーポイント[PPS]
- リンク
- World Bank: Managing Agricultural Production Risk [PDF]
- 第10回(2009/12/09) 「農産物輸入基準の強化が輸出途上国の農民にもたらすもの」
- 報告者:平山,大矢,サコン
- Maertens, Miet., and Johna F.M. Swinnen (2009) "Trade, Standards, and Poverty: Evidence from Senegal" World Development 37(1):161-178.
- 課題[PDF] | レジュメ[PDF] | パワーポイント[PPS]
- 第11回(2009/12/16) 「エイズ孤児へのコミュニティ支援と援助の狭間」
- 報告者:平山,仲田
- Thurman, Tonya Renee, Leslie A. Snider, Neil W Boris, Edward Kalisa, Laetitia Nyirazinyoye, Lisanne Brown (2008) "Barriers to the community support of orphans and vulnerable youth in Rwanda" Social Science and Medicine 66:1557-1567.
- 課題[PDF] | レジュメ[PDF] | パワーポイント[PPS]
- 第12回(2010/01/06)「アフリカの貧困の原因は列強による植民地支配か?」
- 報告者:大矢,サコン,木原
- Acemoglu, Daron., Simon Johnson, James A. Robinson (2001) "The Colonial Origins of Comparative Development: An Empirical Investigation". American Economic Review, 91(5):1369-1401.
- 課題[PDF] | レジュメ[PDF] | パワーポイント[PPS]
- (2010/01/13)休講
- 第13回(2010/01/20)「参加型開発」
- 報告者:小谷,谷口
- Svensson, Jakob., Martina Bjorkman (2009) "Power to the People: Evidence from a Randomized Field Experiment on Community-Based Monitoring in Uganda". Quarterly Journal of Economics, 124(2): 735-769.
- 課題[PDF] | レジュメ[PDF] | パワーポイント[PPS]
- 第14回(2010/01/27)「耕作権の強化と農業生産性」
- 報告者:小谷,谷口,木原
- Banerjee, Abhijit V., Paul J. Gertler, Maitreesh Ghatak (2002), "Empowerment and Efficiency: Tenancy Reform in West Bengal", Journal of Political of Economy 110(2):239-280.
- 課題[PDF] | レジュメ[PDF] | パワーポイント[PPS]