HOME » 研究集会 » 終了した研究集会:2013年度

終了した研究集会 - 2013年度

International Conference on "Gender Gap in the Labor Market: --An International Perspective--" (Japanese Women Economists Network (J-WEN) 共催) (終了しました)

日時 2013/6/10(月)13:00~17:00
場所 一橋大学経済研究所 3階大会議室
概要

Invited Lecture (13:00-)

Donna Ginther (University of Kansas)
“New Results for Women in Academic Economics: Progress and Pitfalls”

Panel Discussion (14:15-)

Yukiko Abe (Hokkaido University) 《プロジェクト研究分担者
“Women’s Presence in Economics Professions in Japan: Facts and Prospects for Future Research”

Reiko Aoki (Hitotsubashi University) 《プロジェクト研究分担者
“Activities of J-WEN for Supporting Women Economists”

Donna Ginther (University of Kansas)
 Discussion

Research Workshop (15:20-)

Yukiko Abe (Hokkaido University)
“On the Historical Development of Regional Differences in Women’s Participation in Japan” (with Giorgio Brunello)

Emiko Usui (Nagoya University) 《プロジェクト研究分担者
“Employer Learning, Job Change, and Wage Dynamics” (with Seik Kim) 

その他 プログラム、詳細はこちら

 

"International Conference on Women in Labor Market" (Japanese Women Economists Network (J-WEN)) (終了しました)

日時 2013/6/14(金)13:00~16:30
場所 神戸大学 経済学研究科 本館2階 会議室
概要 Invited Lecture (13:00-)
Donna Ginther (University of Kansas)
“New Results for Women in Academic Economics: Progress and Pitfalls”
 
Papers (14:10-)
Akira Kawaguchi (Doshisha University)
“Internal Labor Markets and Gender Inequality: Evidence from the Japanese Wage Census, 1990-2009”
 
Sayaka Nakamura (Nagoya University)
“Determinants of Contraceptive Choice among Japanese Women” 
その他 プログラム、詳細はこちら

 

「分配的正義の比較理論研究――厚生経済学と政治哲学のコラボレーション」 (終了しました)

日時 2013/9/27(金)15:00~18:00
場所 一橋大学 経済研究所 3階 大会議室
概要

報告者:

坂本徳仁氏(東京理科大学)《プロジェクト研究代表者
“Axiomatic Characterizations of Distribution Rules Based on Equality of Capabilities”

坂本徳仁氏(東京理科大学)《プロジェクト研究代表者
「金銭的・非金銭的な福祉指標に関する調査報告」

安藤馨氏(神戸大学)
「優先主義の価値論的問題」 

 

日本地域学会 第50回(2013年)年次大会 (終了しました)

日時 2013/10/12(土)~10/14(月)
場所 徳島大学工学部キャンパス共通講義棟
概要

【10月12日(土)】
14:30~17:45 セッションA
- 第1会場 [K401教室] 研究報告:地域経済分析

15:15~16:00
「日本の地域景気循環について―都道府県別CIによる分析」
発表者:
 浅子和美(一橋大学)《プロジェクト研究分担者
 小野寺敬(日本経済研究センター)《プロジェクト研究代表者
 上田貴子(早稲田大学)《プロジェクト研究代表者
討論者:
 牧田修治(四国大学), 田渡雅敏(もみじ銀行)

16:15~17:00
「三重県長期マクロ計量モデルの開発―労働市場の需給に関する分析―」
発表者: 鈴木雅勝(中部圏社会経済研究所)
討論者: 小野寺敬(日本経済研究センター), 中平恭之(近畿大学工業高等専門学校)

その他 学会HPはこちら, 大会情報ページはこちら

 

International Seminar on Welfare Economics and Political Philosophy (終了しました)

日時 2013/12/6(金)15:00~18:30
場所 一橋大学経済研究所 3階大会議室
概要

Session 1:

Dr. Lidia de Tienda Palop (JSPS Postdoctoral Fellow, Hokkaido University)
“The Dimensions of Well-being and Its Measurement within the Capabilities Approach”

Discussant: Prof. Paul Dumouchel (Ritsumeikan University)

Session 2:

Prof. Koji Nakatogawa (Hokkaido University)
“Why Did John Rawls Regard Symbolic Logic Irrelevant to the Framework of His Theory of Justice?: Burton Dreben and ‘Semantics’ during the Late 50's and 60's at Harvard”

Discussant:

Prof. Paul Dumouchel (Ritsumeikan University)

Organizer:

Reiko Gotoh (Hitotsubashi University)《プロジェクト研究分担者
Norihito Sakamoto (Tokyo University of Science)
その他 プログラムはこちら

 

International Workshop on "Pursuing Innovation in Cross-Disciplinary Research in Economics and Health Science: Issues and Methods" (終了しました)

日時 2013/12/13(金)10:30~19:00
場所 一橋大学経済研究所 3階大会議室
概要

午前(10:30~)

Tue Gorgens (Australian National University)
“Quantifying gains from improvements in the treatment of diabetes”
(Co-organized by Center for Economic Institutions and Economic Development Seminar)

午後(13:00~)

Rie Goto (Cambridge University)《プロジェクト研究代表者
“Interrelationship between nutrition, disease and poverty”

Shoko Konishi (University of Tokyo)
“MIRAB society and obesity: A case study in the Kingdom of Tonga”

Shinya Yasumoto (University of Tokyo)
“Heat exposure assessment using people's mobility data: A case study of Dhaka, Bangladesh”

Satoru Shimokawa (Hong Kong University of Science and Technology)
“How food consumption is affected by knowledge about healthy diet and exercise: evidence from China”

Drew Griffen (University of Tokyo)
“Height and calories in early childhood”

Taro Yamauchi (Hokkaido University)
“Field research on nutritional adaptation of local populations in developing countries”

Organizer:
Rie Goto (Cambridge University)
Towa Tachibana (Chiba University)
Takeshi Sakurai (Hitotsubashi University)
Katsuo Kogure (Hitotsubashi University)
その他 プログラムはこちら

 

「ミクロデータ分析の新展開―日本経済への適用」 (終了しました)

日時 2013/12/14(土)10:00~18:00
場所 九州大学 箱崎キャンパス 経済学部棟6F会議室
概要

午前(10:00~)

北村行伸氏(一橋大学)・宮崎毅氏(九州大学)
"Income redistribution and income exemption: evidence from Japan(仮)"
討論者:林田実氏(北九州市立大学)

坂本和靖氏(群馬大学)・森田陽子氏(名古屋市立大学)《プロジェクト研究代表者
「女性の就業継続に与える影響に関する実証分析 ―結婚・出産・小学校就学」
討論者:出島敬久氏(上智大学)

午後1(13:00~)

伊藤伸介氏(明海大学)・出島敬久氏(上智大学)・木下千大氏(一橋大学)
「企業の収益・財務内容と雇用量に関するパネルデータ分析(仮)」
討論者:坂本和靖氏(群馬大学)

出島敬久氏(上智大学) 
「TBA」
討論者:村尾徹士氏(九州大学)

午後2(15:15~)

佐藤慶一氏(専修大学)・伊藤伸介氏(明海大学)
「賃金・就業行動に関するミクロシミュレーションモデルの構築可能性について(仮)」
討論者:宮崎毅氏(九州大学)

坂田幸繁氏(中央大学)《プロジェクト研究代表者
「景況パネルを用いた企業行動の予測について(仮)」
討論者:村田磨理子氏((公財)統計情報研究開発センター)

総合討論(17:15~)

北村行伸氏(一橋大学)

幹事 プログラムはこちら

 

「厚生経済学と政治哲学」 (終了しました)

日時 2014/1/10(金) 15:00~18:30
場所 一橋大学経済研究所 3階 会議室3
概要 15:00~16:30

報告者1. 井上 彰氏 (立命館大学)
「平等 ―その基礎をめぐる考察―」
討論者:堀田義太郎氏 (東京理科大学)

17:00~18:30

報告者2. 小塩隆士氏 (一橋大学)
「所得格差と主観的厚生」

討論者:坂本徳仁氏 (東京理科大学)《プロジェクト研究代表者》  
幹事 後藤玲子(一橋大学), 坂本徳仁(東京理科大学)

 

「世代間の政治経済学」(年金シニアプラン総合研究機構 世代間問題研究機構共催) (終了しました)

日時 2014/1/10(金) 10:00~12:30
場所 一橋大学経済研究所 3階 会議室3
概要

報告者1:Rhema Vaithianathan氏 (University of Auckland・Singapore Management University)《プロジェクト研究代表者
“Support for Franchise Extension for Children: Evidence on Japanese Attitude to Demeny Voting”

報告者2:西條辰義氏(高知工科大学・大阪大学)/ Tatsuyoshi Saijo (Kochi University of Technology・Osaka University)
“Future Design”

報告者3:石田良氏(財務総合政策研究所)/ Ryo Ishida (Visiting Scholar, Policy Research Institute, Ministry of Finance Japan)
“Determinants of Charitable Giving to Unexpected Natural Disasters: Evidences from Two Big Earthquakes in Japan” 

幹事 青木玲子(経済研究所)

 

「ロシア・ソ連の数量経済史」 (終了しました)

日時 2014/1/16(木), 17(金) 9:00~17:00
場所 一橋大学経済研究所 ラウンジ(16日), 3階 会議室3(17日)
概要

■16日(木) 経済研究所 ラウンジ

9:00~12:00

ロシア・ソ連の長期経済統計(1):ソ連および移行期ロシアの資本ストック・労働投入の計測

13:00~15:00

ロシア・ソ連の長期経済統計(2):鉱工業・製造業部門GDP成長率の計測

15:00~17:00

ロシア・ソ連の長期経済統計(3):ソ連期ロシアの非公式経済規模の推計

 

■17日(金) 経済研究所 会議室3

9:00~12:00

ロシア・ソ連経済成長の計量分析(1):ソ連期ロシアの生産関数の推定

13:00~15:00

ロシア・ソ連経済成長の計量分析(2):ソ連・ロシアにおける技術革新とTFP

15:00~17:00

ロシア・ソ連経済成長の計量分析(3):部門別非公式経済の規模と実質GDP成長率への寄与の分析

 

「『アジア長期経済統計韓国巻』にかんする長期経済統計の作成と分析」 (終了しました)

日時 2014/1/16(木) 14:30~16:00
場所 一橋大学経済研究所 3階 会議室2
概要 『韓国巻』の執筆担当者が、それぞれの分担箇所について成果の報告を行う。

14:30~14:50
 第1次産業  溝口敏行氏(一橋大学)

14:50~15:10
 第2次産業  原康宏氏(広島経済大学) 《プロジェクト研究代表者

15:10~15:30
 第3次産業およびその他 文浩一氏(一橋大学)

15:30~16:00  質疑応答および出版にむけてのまとめ

 

The Hitotsubashi-Nagoya University Joint Workshop "Income Inequality in Asian Countries --Case studies based on the survey data" (終了しました)

日時 2014/1/24(金) 9:00~17:00, 25(土) 9:00~14:30
場所 一橋大学経済研究所 3階 大会議室
概要
January 24th (Friday)
9:00-09:10   Welcome speech

Yukinobu Kitamura (Hitotsubashi University)
Jinjun Xue (Nagoya University)《プロジェクト研究代表者

9:10-12:00   Presentations
  1. V. Vamsi (University of Hyderabad)
  2. Yukinobu Kitamura (Hitotsubashi University), Chia, Ngee Choon, Albert Tsi Ka Cheng (Singapore National University)
  3. Kittipong Rueanthip (Thailand Development Research Institute)
13:00-17:00
  1. Yi Zhang (Institute of Sociology, CASS)
  2. Jinjun Xue (Nagoya University), Wensh Gao (Institute of Population and Labor Economics, CASS)
  3. Eiji Mangyo (Nagoya University)
  4. Tadashi Sonoda (Nagoya University) and Chuliang Luo (Beijing Normal University)
January 25th (Saturday)
9:00-12:00   Presentations
  1. Xia Gao (Henan University of economics and Law, China)
  2. Shanping Yan (Doshisha University)
  3. Erbiao Dai (ICSEAD)
  4. Quheng Deng (Institute of Economic Research, CASS)
12:00-14:30

Discussion on the next schedule of workshop and paper publication
Conclusion Remarks
(Yukinobu Kitamura and Jinjun Xue) 

その他 プログラムはこちら

 

Workshop on "High-frequency Data and Financial Econometrics" (終了しました)

日時 2014/2/10(月) 10:00~17:30, 11(火) 10:00~11:50
場所 一橋大学経済研究所 3階 大会議室
概要
February 10 (Monday)

10:00-10:05   Opening Remarks
Yasuhiro Omori (University of Tokyo)《プロジェクト研究代表者

Realized Variance and Covariance
Chair: Isao Ishida (Konan University)

10:05-10:40   Daisuke Nagakura (Keio University)
(Coauthor: Toshiaki Watanabe)

10:40-11:15   Masato Ubukata (Kushiro Public University of Economics)
(Coauthor: Toshiaki Watanabe)

11:15-11:50   Takayuki Morimoto (Kwansei Gakuin University)
(Coauthor: Kaito Yamauchi)

Structural Change
Chair: Koichi Maekawa (Hiroshima University of Economics)

12:30-13:05   Toshiaki Watanabe (Hitotsubashi University)
(Coauthor: Ayano Sato)

13:05-13:40   Amirullah Setya Hardi (Hiroshima University of Economics)
(Coauthor: Koichi Maekawa)

13:40-14:15   Kosuke Oya (Osaka University)
(Coauthor: Ryo Kinoshita)

Stochastic Volatility and Realized Stochastic Volatility Models
Chair: Yasuhiro Omori (University of Tokyo)

14:25-15:00   Isao Ishida (Konan University)

15:00-15:35   Makoto Takahashi (Osaka University)
(Coauthors: Yasuhiro Omori and Toshiaki Watanabe)

15:35-16:10   Tetsuya Takaishi (Hiroshima University of Economics)

Multivariate Realized Stochastic Volatility Models
Chair: Toshiaki Watanabe (Hitotsubashi University)

16:20-16:55   Yuta Kurose (Osaka University)
(Coauthor: Yasuhiro Omori)

16:55-17:30   Yasuhiro Omori (University of Tokyo)
(Coauthors: Shinichiro Shirota and Hedibert F. Lopes)

February 11 (Tuesday)

Multivariate Time Series Models
Chair: Kosuke Oya (Osaka University)

10:00-10:35   Tomoaki Nakatani (Hokkaido University)

10:35-11:10   Tsunehiro Ishihara (Hitotsubashi University)
(Coauthors: Yasuhiro Omori and Siddhartha Chib)

11:10-11:45   Jouchi Nakajima (Bank of Japan)
(Coauthor: Mike West)

11:45-11:50   Closing Remarks
Toshiaki Watanabe (Hitotsubashi University) 

その他 プログラムはこちら

 

"Dating China's Growth Cycle: Correcting Measurement Bias through Comovements of GDP and Coincident Economic Indicators" (終了しました)

日時 2014/2/17(月) 10:30~12:30
場所 the seminar room 3, 3F, Institute of Economic Research, Hitotsubashi University
(一橋大学経済研究所 3階 会議室3) 
概要 Speakers:

Eric Girardin
(Aix Marseille University, Aix Marseille School of Economics, CNRS & EHESS)
& Harry X. Wu
(Institute of Economic Research, Hitotsubashi University)

Abstract:

The dating of growth cycles in China faces numerous challenges. Measurement biases of very different types, affecting alternative measures of economic activity, certainly represent the major one. Existing work has only very partially tried to correct such biases, mostly through the combination of indicators in a coincident index (CEI). However such exercises have ignored the information contained in GDP growth, due to the suspected upward bias and smoothing affecting that series (mostly in its annual form). Since CEI and GDP may contain both noise and an informative component, extracting their common component seems likely to satisfy the well-known commoving nature of the business cycle. A Markov-switching VAR enables us to model the dynamic relationships between them and detect their joint turning points.

 

「養子制度と児童福祉の比較史」 (終了しました)

日時 2014/2/20(木) 10:30~16:00
場所 一橋大学経済研究所 3階 会議室2
概要

研究報告:

10:30~11:30

吉田一史美氏(立命館大学大学院)
「日本の養子制度と児童福祉の歴史」

11:30~12:30

湯沢雍彦氏(お茶の水女子大学名誉教授)
「過去の養子縁組―とくに昭和30年前後を中心に」

12:30~13:30

休憩

13:30~14:30

姜恩和氏(首都大学東京)
「韓国の養子制度と児童福祉の歴史」

14:30~15:30

森口千晶氏(一橋大学)
「アメリカの養子制度と児童福祉の歴史」

15:30~16:00

総合討論

 

"Statistical Analyses of International and Financial Relations among Emerging Economies: With Special Attention to Russia" (終了しました)

日時 2014/3/6(木) 10:00~18:30
場所 Seminar Room 2, 3F, Institute of Economic Research, Hitotsubashi Univ.
(一橋大学経済研究所 3階 会議室2)
概要

10:00-10:10

Opening address: Nakamura, Y. (GSISS, YNU)
プロジェクト研究代表者

10:10-11:10

Fang, Guo (GSISS, YNU)

11:10-12:10

Simi Thambi (GSISS, YNU)

13:10-14:10

Kuboniwa, M. (IER, Hitotsubashi U)

14:10-15:10

Korhonen, I. (BOFIT, Bank of Finland)

15:30-16:30

Kim, B.-Y. (Seoul National U)

16:30-17:30

Nakamura, Y. (GSISS, YNU)

17:30-18:30

Uemura, H. (GSISS. YNU)

幹事 プログラムはこちら

 

"Mini-conference on Asset Pricing" (終了しました)

日時 2014/3/7(金) 10:40~18:50
場所 一橋大学東キャンパス第3研究館(図中 40) 102号室
概要

開会挨拶: 北村行伸

10:45-12:00

内野泰助*・北村行伸

13:15-14:30

Takashi Misumi, Hisashi Nakamura∗, and Koichiro Takaoka

14:30-15:45

福田祐一・山根明子

16:15-17:30

鈴木史馬

17:30-18:45

青野幸平・祝迫得夫・中田勇人《プロジェクト研究代表者

幹事 プログラムはこちら

 

「日本の若手・女性経済研究者の現状と課題分析」(産業労働ワークショップ、年金シニアプラン総合研究機構共催) (終了しました)

日時 2014/3/11(火) 16:30~18:00
場所 一橋大学西キャンパス磯野研究館(図中 17) 1階 第2研究集会室 Room 118
概要 報告者: Manuel Bagues
(Aalto University, Department of Economics, Helsinki, Finland)
“Does Gender Matter for Academic Promotion? Evidence from a Randomized Natural Experiment” (joint with Natalia Zinovyeva)  
幹事 青木玲子(経済研究所) Organizer: Reiko Aoki (IER)
その他 懇親会参加希望者は3月7日(金)17:00までに河本(komoto@ier.hit-u.ac.jp)に連絡をお願いします(①氏名 ②所属 ③教員・修士・博士・学部)。
There will be post seminar dinner. If you are participating, please send
1)name 2)Affiliation 3)faculty., masters, doctoral or undergraduate
to Ms. Komoto (komoto@ier.hit-u.ac.jp) by 17:00 March 7th Friday.

 

「長期視点から見るキャッチアップ:日中米労働生産性における比較研究」 (終了しました)

日時 2014/3/12(水) 14:30~16:30
場所 一橋大学経済研究所 3階 会議室2
概要

報告:

14:30~15:20  “最終財と中間財の価格比と日米労働生産性の長期推移”
           王景明(一橋大学)

15:20~16:20 “日中米生産性に関する長期比較分析”
           袁堂軍(復旦大学), 陸寒寅(復旦大学)《プロジェクト研究代表者

16:20~16:30 質疑応答

幹事 参加を希望される方は事前に、深尾(一橋大学経済研究所:k.fukao@r.hit-u.ac.jp) までメールにて連絡をお願いいたします。

 

"International Conference on Welfare Economics and Its Applications" (終了しました)

日時 2014/3/24(月) 15:00~18:00, 3/25(火) 10:00~12:10
場所 Conference Room, 3F, Institute of Economic Research, Hitotsubashi Univ.
(一橋大学経済研究所 3階 大会議室)
概要
24th March

15:00-16:00   Dr. Suman Seth (The University of Oxford)
“Dominance, Ambiguity and Comparison Robustness of Composite Indices?”

16:30-17:30   Dr. Ana Vaz (The University of Oxford)
“Multidimensional Impact Evaluation”

25th March

10:00-11:00   Dr. Norihito Sakamoto (Tokyo University of Science)
 《プロジェクト研究代表者
“Assessing the Employment Effects of Japanese Employment Policy for People with Disabilities: Evidence from a Regression Discontinuity Approach”

その他

プログラムはこちら
Organizer:
Reiko Gotoh (reikogotoh@ier.hit-u.ac.jp)
Norihito Sakamoto (n-sakamoto@rs.tus.ac.jp)

 

ワークショップ「自然資源の管理制度の成立に関するミクロ経済学的分析」 (終了しました)

日時 2014/3/26(水) 13:30~18:00
場所 一橋大学経済研究所 3階 会議室2
概要

13:30~13:40

櫻井武司(一橋大学)

13:40~15:00

樽井礼(ハワイ大学)
“The Role of Institutions in Natural Resource Use”

15:10~16:30

會田剛史(東京大学)
“Social Capital as an Instrument for Common Pool Resource Management: A Case Study of Irrigation Management in Sri Lanka”

16:40~18:00

加治佐敬(青山学院大学)
“Peer Effects on Social Behaviors: Examination of Social and Economic Networks with the Data of the Rice Farmers in the Philippines” (with Val O. Pede)
幹事 プログラムはこちら