HOME » 刊行物 » 一橋大学経済研究所ニューズレター vol. 11

IERニューズレター Vol. 11 (2016/11/7) 

一橋大学経済研究所では、私たちの活動を定期的にお知らせする目的で、関連研究者の皆様にニューズレターを配信しています。これまでも、経済研究所のホームページなどでは、情報発信をしてきたつもりですが、こちらから積極的に発信することで、よりタイムリーに本研究所の活動をお知らせし、皆さんに私たちの活動に参加していただき、活動内容を的確にご理解いただければと思っております。

 

     目次     

 
1. お知らせ
2. コラム:増田一八(一橋大学経済研究所講師)
3. 教員情報
4. 研究会のお知らせ
5. 新着刊行物
 
 

     1. お知らせ     

 
研究所の寺西重郎名誉教授が平成28年秋の叙勲で「瑞宝中綬章」を受章されました。
 

     2. コラム     

 

(一橋大学経済研究所 講師/比較経済・世界経済研究部門)
masuda.gif
 
 
2016年4月1日に経済研究所に着任いたしました。私の専門は開発経済学で、その学術領域のなかでも、人的資本の蓄積に関わる教育の普及や、母親や乳幼児の健康状態の改善といったテーマに関心があります。
 
博士課程在学中より私が特に強い関心を寄せている研究対象は、アフリカの国々において近年実施された、基礎教育制度の大規模な変化です。それには2つの理由があります。
  第一に、このような制度変更の導入が、子供の進学や学力にもたらす効果を丁寧に検証することで、発展途上国政府が適切な教育の制度設計を行うための科学的証拠を提示する役割を目指しています。
  第二に、先進国では久しく行われていない、そのような大規模な制度変更を自然実験の機会とすることで、基礎教育の普及がもたらす多様な効果を研究したいと考えています。
 
一橋大学に着任してからは新たに以下の3つのプロジェクトが進行中です。

1. 乳幼児が摂取する栄養素を多様にすることが短期的、長期的に子供の人的資本の蓄積にもたらす効果の検証(ザンビア)
2. 小学校において同じ学級内で学ぶ生徒の同質性、もしくは異質性が子供の学力や非認知能力に与える影響の分析(フィリピン)
3. 家から最寄りの病院までの物理的な距離の短縮が、母親による新生児医療サービスの利用にもたらす効果の検証(ウガンダ)
 
不行き届きの点も多々あろうと存じますが、精一杯研究に励む所存でおりますため、ご指導、ご鞭撻賜りますようお願い申し上げます。
 

     3. 教員情報     

 

[特任教員/客員教員] 期間は変更の可能性があります。
小暮克夫(大阪大学)2016/4/2-2017/3/21
西條辰義(高知工科大学)2016/4/2-2017/3/21
 
[外国人客員研究員]
脇雄一郎 (University of Queensland) 2016/10/25-2017/2/24
Deng, Quheng (Chinese Academy of Social Sciences) 2016/10/20-2017/1/19
 
[一橋大学客員研究員] 期間は変更の可能性があります。
Richard Duhautois (CNAM (Conservatoire des arts et Metiers)) 2016/11/14-2016/11/20
Tatiana Karabchuk (United Arab Emirate University) 2016/11/8-2016/11/12
小西祥文(上智大学)2016/9/1-2017/8/31
勝尾彰仁(玉川大学)2016/4/1-2017/3/20
 

     4. 研究会のお知らせ(他部局で開催される研究会も含みます)     

 

2016/11/9(水)10:30~
Tatiana Karabchuk (United Arab Emirates University)
 
2016/11/10(木)16:30~
Akifumi Ishihara (GRIPS)
 
2016/11/10(木)17:00~
清水順子 (学習院大学)
 
2016/11/11(金)16:30~
1. 本田敏雄 (一橋大学大学院経済学研究科)
2. 黒住英司 (一橋大学大学院経済学研究科)
 
2016/11/15(火)16:30~
奴田原健悟 (専修大学)
 
2016/11/15(火)16:30~
Richard Duhautois (Chercheur au Centre d'etudes de l'emploi)
 
2016/11/16(水)10:30~
森口千晶 (一橋大学)
 
2016/11/16(水)12:15~
Pao-lien Chen (Associate Professor National Tsing Hua University)
 
2016/11/22(火)09:30~
1. Todd Sarver (Duke University)[9:30-10:30]
2. Daisuke Nakajima (Otaru University of Commerce)[10:30-11:30]
3. Philipp Sadowski (Duke University)[12:00-13:00]
4. David Ahn (UC Berkeley)[14:30-15:30]
5. Asen Kochov (University of Rochester)[15:30-16:30]
6. David Dillenberger (University of Pennsylvania)[17:00-18:00]
 
2016/11/22(火)16:30~
Chao Ma (Xiamen University)
 
2016/11/24(木)16:30~
Kentaro Tomoeda (University of Technology Sydney)
 
2016/11/24(木)17:00~
鈴木雅貴 (横浜国立大学)
 
2016/11/25(金)14:30~
1. Shi LI (Beijing Normal University,)
2. Quheng DENG (Institute of Economics, Chinese Academy of Social Sciences)
3. Go YANO (Kyoto University)
4. Xinxin MA(Hitotsubashi University)
 
2016/11/29(火)16:30~
宮川 努 (学習院大学)
 
2016/11/29(火)17:30~
Gunther Schnabl (University of Leipzig)
 
2016/11/30(水)10:30~
1. 樋口美雄 (慶應義塾大学)・石井加代子 (慶應義塾大学)・佐藤一磨 (拓殖大学)[10:30~12:00]
2. 土居丈朗(慶應義塾大学) [13:30~15:00]
3. 馬欣欣(一橋大学)・乾友彦(学習院大学)・児玉直美(一橋大学) [15:30~17:00]
 
2016/12/6(火)16:30~
Hodaka Morita (University of New South Wales/Hitotsubashi University)
 
2016/12/8(木)17:00~
齋藤卓爾 (慶応義塾大学)
 
2016/12/9(金)16:40~
Ryuichiro Ishikawa (Waseda University)
 
2016/12/10(土)
2016/12/10 (土)~2016/12/11 (日) December 10-11, 2016
 
2016/12/13(火)16:30~
Zheng Song (Michael) (Chinese University of Hong Kong)
 
2016/12/16(金)16:40~
Hiroyuki Nakata (University of Leicester)
 
2016/12/20(火)16:30~
沖本竜義 (Australian National University (オーストラリア国立大学))
 
2016/12/22(木)17:00~
David Chambers (University of Cambridge)
 
2017/1/12(木)16:30~
Chengsi Wang (University of Mannheim)
 
2017/1/12(木)17:00~
中村純一 (日本政策投資銀行 設備投資研究所)
 
2017/1/19(木)16:30~
Georgy Artemov (The University of Melborne)
 
2017/1/19(木)17:00~
広田真一 (早稲田大学)
 
2017/1/20(金)16:30~
Keisuke Bando (Tokyo University of Science)
 
2017/1/24(火)16:30~
柴本昌彦 (神戸大学)
 
2017/1/26(木)17:00~
森平爽一郎 (早稲田大学)
 
2017/2/2(木)16:30~
Jeong-Yoo Kim (Kyung Hee University)
 
 

     4. 新着刊行物      

 

経済研究所編集、岩波書店発行
[2016/10/25]
 
経済制度研究センター 発行
[2016/10/25]
Ichiro Iwasaki and Kazuhiro Kumo
 
不動産・マクロ経済研究センター(HIT-REFINED) 発行
[2016/10/19]
Tomohiro Hirano, Noriyuki Yanagawa
 
経済制度研究センター 発行
[2016/10/11]
Shintaro Yamaguchi
 
ロシア研究センター 発行
[2016/10/11]
Masaaki KUBONIWA, Shinichiro TABATA, and Yasushi NAKAMURA
 
Masaaki KUBONIWA
 
Hirofumi ARAI and Ichiro IWASAKI
 
Yasushi NAKAMURA