HOME » 刊行物 » 経済研究

論文要旨

Vol. 51, No. 3, pp. 255-270 (2000)

『国法銀行制度の成立について』
平井 規之 (一橋大学経済研究所)

国法銀行時代(1863-1913)に、同制度は、南北戦争の戦費調達の大宗であった公債売却を通じて公社債市場を発展させ、全国一通貨の発行により「国内為替相場」を限りなくparに近づけた。他方、あえて州法銀行に留まった商業銀行は、発券の権限を国宝銀行に譲り、もっぱらdemand depositsをベースに営業を続け、他方の預金通貨慣行の発展に資した。